子育て家族の「マネ活情報」発信局 子育て家族の「マネ活情報」発信局
  • ▶支出を減らす
    • 「固定費」削減術
    • 「買い物」節約術
    • 「料理」節約術
    • 「教育費」削減術
    • 毎月の家計簿公開
  • ▶ふるさと納税
    • 「ランキング」ふるさと納税
    • 「食品」ふるさと納税
    • 「日用品」ふるさと納税
    • 「1000円」ふるさと納税
  • ▶お金の知識
    • お金管理や決済など
    • お金を生み出す道具
    • コツコツ貯金術
    • お金が増える生活習慣
    • お金が貯まる考え方・本
  • ▶ポイ活で稼ぐ
    • 仕組み・サイト比較など
    • クレジットカードを作る
    • 金融系の口座を作る
    • その他ポイ活案件
    • 楽天経済圏(楽天ポイント)
  • ▶投資で増やす
    • ▶「株」で増やす
    • 仕組み、取引手法等
    • 株ポートフォリオ公開
    • 株主優待ご紹介
    • ▶「FX」で増やす
    • 仕組み解説・取引手法等
    • FX月間取引レポート
  • ▶副業・転職で稼ぐ
    • ネットで副業
    • 転職で稼ぐ
    • 短期アルバイトで副業
    • 家庭内副業
  • ホーム
  • ▶お金の知識
  • お金が増える生活習慣

配当金と株主優待で家計を助ける!株ポートフォリオ公開(2025.11.14)

2025年11月15日

SHARE

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • LINE

中途パパ

こんにちわ!中途パパです

今日は我が家の株ポートフォリオ公開

5万円を超えて、もはや4万円台など過去の事とでも思わせるような急上昇を見せる日経平均!特にここ2,3日は高配当系統銘柄も上昇して我が家のポートフォリオもアゲアゲです!

気分はよいけど、ここまでの急激な上げの後には必ず調整が来るから注意だね!

長男ルー

昨年のブラックマンデーの時には、急上昇の時に一気に株を買ったせいで全体の取得金額を上げてしまい、一旦手放さなくてはならなくなったので慎重に運用をしたいところです。

それでは詳細行ってみましょう~

「家計を助ける」とは…

株式保有でもらえる配当金で「電気代」や「家賃」を払ったり、将来的には「年金」のような役割に育てていくことが目的です

妻ミシェル

■運用の方針

  • 「少額から少しづつ買う」分散投資
  • 高配当株を主体に年利4%ほどが目標
  • 積極的に株主優待も狙っていく

↓わたしの「堅実株運用」の考え方


2021年1月11日 株式投資はじめ方「月3万円の配当金&株主優待」で家計を助ける

↓元手のお金が無ければ、わたしのように「ポイ活」で作りましょう!


2024年10月9日 「ポイ活」スマホで月2,3万円稼げる副業の仕組み&始め方

目次

  • ポートフォリオ
  • 配当金状況
  • 世界と日本の経済状況
  • 今週の運用詳細
    • 売却した株
    • 購入した銘柄
  • 来週に向けて

ポートフォリオ

↓は日本株のみですが保有銘柄の評価金額順に並べた上位20位までです。

長男ルー

番号 会社 数量 評価金額 取得金額 差益 上昇率 シェア
1605 INPEX 66 209,424 137,090 72,334 34.5% 9%
3487 CREロジスティクスファンド 1 161,500 154,390 7,110 4.4% 7%
8984 ダイワハウスリート 1 137,600 125,380 12,220 8.9% 6%
3292 イオンリート 1 133,800 131,350 2,450 1.8% 6%
4765 SBIグローバルアセットマネジメント 147 87,359 92,039 -4,680 -5.4% 4%
9433 KDDI 27 71,435 64,723 6,712 9.4% 3%
2503 キリンホールディングス 27 64,376 55,417 8,959 13.9% 3%
5401 日本製鉄 95 59,124 54,598 4,526 7.7% 3%
4502 武田薬品工業 13 57,603 55,098 2,505 4.3% 2%
8058 三菱商事 15 56,075 37,879 18,196 32.4% 2%
2267 ヤクルト 21 55,575 51,564 4,011 7.2% 2%
9432 日本電信電話NTT 330 49,891 50,320 -429 -0.9% 2%
7203 トヨタ自動車 15 47,656 40,519 7,137 15.0% 2%
7762 シチズン時計 37 45,006 33,061 11,945 26.5% 2%
2117 ウェルネオシュガー 16 43,200 38,608 4,592 10.6% 2%
2871 ニチレイ 23 42,866 39,284 3,582 8.4% 2%
7272 ヤマハ発動機 37 41,179 41,224 -45 -0.1% 2%
1928 積水ハウス 12 40,480 38,320 2,160 5.3% 2%
2002 日清製粉G本社 21 38,186 37,027 1,159 3.0% 2%
5020 ENEOSホールディングス 34 35,438 23,141 12,297 34.7% 2%
比較的最近購入したREIT系のシェアが高めとなっています。

妻ミシェル

配当金状況

最近REIT系をたくさん購入していて配当金を一気に増やせました。

妻ミシェル

では次に今週の世界経済の動きを見ていきましょう。

世界と日本の経済状況

高市総理の誕生と進む「円安株高」

日本で初の女性総理である高市総理の下、積極的に技術や企業に投資する姿勢から市場は経済に明るい兆しを見出し株価は上昇しています。

支持率も良いし、投資家はじめ国民の期待がすごいね!

長男ルー

中途パパ

問題はここから先、彼女の姿勢が本当に日本の経済活性化につながるかも見られているからその内容に中止する必要があるね!

米国相場も堅調

米国はつい先日「つなぎ予算」が組まれて政府機関も再開を見せましたが、その前まで封鎖状態、重要な雇用を示す指標なども封鎖のため発表されないなど異様な事態を見せていました。

それでも「経済が悪化する」という決定打がないため、上がり続ける株式相場。このあたり「相場は雰囲気」という格言を思い出します。

なんだか、怪しい雰囲気だよね~

長男ルー

中途パパ

やはり相場は水物だと思ってしまうね~💦

今週の運用詳細

我が家の今週の動きはこんな感じです

売却した株

  • 特になし

購入した銘柄

以下を少しずつ

  • KDDI
  • NTT
  • SBIグローバルアセット

今年は「資源系、食料系、薬系」を手厚く購入していこうと考えています。世界的に不安定な気象条件、経済状況の中「人が安定してほしいもの」を提供する企業が延びると予想しています。

今回も、通信株など手堅い株を購入!

長男ルー

中途パパ

少しずつ少しずつ、資産を増やしていこう~

来週に向けて

こちらの記事を書いている11/15(土)現在、相場は米国指標の弱さから少し弱気となっています。

そろそろ調整が入ってもよさそうな状況なので、大きく買うのはその時にして今は良さそうな銘柄の情報を調査中ですね。

国内企業決算は、全体的に良い状況よね~

妻ミシェル

中途パパ

これって、インフレで売上が上がている状況も大きく影響しているような気もするけどね💦

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

中途パパ

最後におススメ書籍の紹介!

↓配当金で家計を助けたい人は必読。わたしも投資初期から読みたかった💦有名インフルエンサー「長期株投資さん」の本。銘柄選びのエッセンスと暴落時の心構えについて感銘を受けました。

【超完全版】フルオートモードで月に31.5万円が入ってくる「強配当」株投資 経営戦略から“ほぼ永遠に儲かる企業”を探す方法【電子書籍】[ 長期株式投資 ]
created by Rinker
¥1,870
(2025/11/15 19:20:08時点 楽天市場調べ-詳細)

  • Amazonで探す
  • 楽天市場で探す
  • Yahooショッピングで探す

↓わたしがお世話になっている証券会社

〇SBI証券


▶SBI証券HPへ
おススメポイント⇒手数料料無料。ほぼすべての銘柄が1株から買えるトコ

〇楽天証券

▶楽天証券HPへ

おススメポイント⇒手数料料無料。画面の視認性と楽天ポイントとの併用がお得

〇PayPay証券

おススメポイント⇒スマホでリアルタイム売買可能でチャンスを逃がさない!

↓我が家が経験した株主優待。家計を助けるおススメの株主優待たちです。

銘柄 内容
エディオン 自社商品券3,000円(3年以上保有で6,000円) ⇒▶詳細記事へ
DCMホールディングス(カーマなど) 自社商品券2,000円 ⇒▶詳細記事へ
バロックリミテッドジャパン 自社商品券年2回×2,000円 ⇒▶詳細記事へ
オートバックス 自社で使えるVポイント2回×1,000円 ⇒▶詳細記事へ
ベルーナ 自社商品券年2回×1,000円 ⇒▶詳細記事へ
東海カーボン カタログギフト(1年以上2,000円、3年以上3,000円相当) ⇒▶詳細記事へ
アドバンスクリエイト カタログギフト(自社商品2,500円相当) ⇒▶詳細記事へ
アステナ カタログギフト(自社商品3,000円相当) ⇒▶詳細記事へ
沖縄セルラー カタログギフト(自社商品2,000円相当)⇒▶詳細記事へ
ウィルグループ クオカード年500円、1以上保有1,000円、2年以上保有1,500円、3年以上保有2,000円)⇒▶詳細記事へ
サンヨーホームズ クオカード1000円
ヨロズ クオカード1000円(1年以上で2,000円、3年以上で3,000円)⇒▶詳細記事へ
SBIグローバルアセットメント 株式新聞6か月分(26400),暗号通貨リップル2,500円分 ⇒▶詳細記事へ
日本電信電話 継続保有2年以上3年未満1,500ポイント、継続保有5年以上6年未満3,000ポイント⇒▶詳細記事へ
配当金と優待の合計・総合利回りで4%前後の強者銘柄たち

長男ルー

↓情報収集は投資の基本


▶投資判断をサポートする金融情報プラットフォーム【フィンタクト】

中途パパ

↓「いいね!」と感じていただけたら「ポチっ」としてもらえると励みになります

▶「家計簿日記」ランキング

SHARE
  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • LINE

CATEGORY :

  • お金が増える生活習慣
  • ▶お金の知識
  • 毎月の家計簿公開
  • 「退職金」の相場、老後のお金の管理「iDeCo」等の考え方

    「退職金」の相場、老後のお金の管理「iDeCo」等の考え方

  • お金をかけない5つのおすすめレジャー!楽しんで節約♪

    お金をかけない5つのおすすめレジャー!楽しんで節約♪

  • 時間とお金節約!スマホアプリで資格勉強!

    時間とお金節約!スマホアプリで資格勉強!

  • ホームセンター安いのはどこ?特徴からポイントまで調べました!

    ホームセンター安いのはどこ?特徴からポイントまで調べました!

  • 風水で部屋の色を工夫!運気を上げて家計改善!

    風水で部屋の色を工夫!運気を上げて家計改善!

  • 節約&健康の要!食欲を抑える4つのコントロール法

    節約&健康の要!食欲を抑える4つのコントロール法

この記事を書いた人
tyutopapa
ある日突然二児のパパになり稼ぐことに夢中になった男

ある日突然二児のパパになり稼ぐことに夢中になった男、中途パパです(^ω^) 「なにせ貯金ゼロでした」からのスタートで、節約、バイト、ポイ活、投資などでお金を作る日常や途中からパパにになってみて思うことなどをつづっていきます!

X Website

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

小遣い稼ぎFXレポート2025年10月 15,510円の利益

自己紹介

家計改善!マネ活情報発信ブログ♪

 便利!簡単!すぐ出来るものばかり!

結婚でいきなり小5小3の二児パパに。貯金ゼロから8年で2,000万円達成!家計を良くして「子供の学費」「老後の貯蓄」などに役立つ情報を発信中!時々、子育て話も「中途」目線でつぶやきます(^ω^)

▶自己紹介(詳細版)

人気の記事

  • 1
    1000円ふるさと納税「あんバタセブン」爽やかバターのコクと優しい甘み!
    1000円ふるさと納税「あんバタセブン」爽やかバターのコクと優しい甘み!
  • 2
    「ポイ活」スマホで月2,3万円稼げる副業の仕組み&始め方
    「ポイ活」スマホで月2,3万円稼げる副業の仕組み&始め方
  • 3
    PayPay証券、わたしの使い方は「おこづかい」専用口座
    PayPay証券、わたしの使い方は「おこづかい」専用口座
  • 4
    「ブルーソーラーウォーター」で感情をクリーニング!ホ・オポノポノ
    「ブルーソーラーウォーター」で感情をクリーニング!ホ・オポノポノ
  • 5
    「動物占い」が分かるとコミュ力が格段に上がる!我が家の動物事情…
    「動物占い」が分かるとコミュ力が格段に上がる!我が家の動物事情…

カテゴリー

  • ▶ふるさと納税
    • 「1000円」ふるさと納税
    • 「日用品」ふるさと納税
    • 「ランキング」ふるさと納税
    • 「食品」ふるさと納税
  • ▶支出を減らす
    • 「教育費」削減術
    • 「固定費」削減術
    • 「買い物」節約術
    • 「料理」節約術
    • 毎月の家計簿公開
  • 中途パパの雑記(^ω^)
  • ▶お金の知識
    • お金が増える生活習慣
    • お金を生み出す道具
    • お金管理や決済など
    • コツコツ貯金術
    • お金が貯まる考え方・本
  • ▶投資で増やす
    • ▶「株」で稼ぐ
      • 株ポートフォリオ公開
      • 仕組み、取引手法等
      • 株主優待ご紹介
    • ▶「FX」で稼ぐ
      • FX月間取引レポート
      • 仕組み解説・取引手法等
  • ▶ポイ活で増やす
    • 仕組み・サイト比較など
    • 金融系の口座を作る
    • クレジットカードを作る
    • 楽天経済圏(楽天ポイント)
    • その他ポイ活案件
  • ▶副業・転職で稼ぐ
    • 転職で稼ぐ
    • ネットで副業
    • 短期アルバイトで副業
    • 家庭内副業
  • ▶「防災・防犯」準備
    • もしもの対応
    • 防災・防犯テクニック
    • 緊急時の連絡先
  • ▶家族のこと
    • 中途からの子育てあれこれ
    • 中途からの旦那道
    • 子育てに参考にした本
    • 子ども習い事
  • ▶わたしの趣味
    • 映画
    • 散歩
    • 旅とアウトドア…

お問い合わせ

    最近のコメント

    • ブログと我が家の自己紹介 に 株式会社湘建 和田 より
    • 「ふるさと納税」業者ランキングNo.1は「楽天」である2つの理由 に tyutopapa より

    Recent Posts

    • 配当金と株主優待で家計を助ける!株ポートフォリオ公開(2025.11.14)
      配当金と株主優待で家計を助ける!株ポートフォリオ公開(2025.11.14)
    • 小遣い稼ぎFXレポート2025年10月 15,510円の利益
      小遣い稼ぎFXレポート2025年10月 15,510円の利益
    • 「お金を貯める」家計簿2025年10月公開
      「お金を貯める」家計簿2025年10月公開
    • 配当金と株主優待で家計を助ける!株ポートフォリオ公開(2025.10.24)
      配当金と株主優待で家計を助ける!株ポートフォリオ公開(2025.10.24)
    • スーパー業界転職して1年、思う事
      スーパー業界転職して1年、思う事

    アーカイブ

    • 2025年11月
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月

    カテゴリー

    • 「食品」ふるさと納税
    • 「ランキング」ふるさと納税
    • 「教育費」削減術
    • 転職で稼ぐ
    • 「1000円」ふるさと納税
    • 「日用品」ふるさと納税
    • FX月間取引レポート
    • ▶ふるさと納税
    • 映画
    • ▶「株」で稼ぐ
    • ▶支出を減らす
    • もしもの対応
    • お金が増える生活習慣
    • 仕組み・サイト比較など
    • 中途からの子育てあれこれ
    • ネットで副業
    • 株ポートフォリオ公開
    • 防災・防犯テクニック
    • 仕組み解説・取引手法等
    • 仕組み、取引手法等
    • 散歩
    • 短期アルバイトで副業
    • 金融系の口座を作る
    • ▶お金の知識
    • ▶「FX」で稼ぐ
    • お金を生み出す道具
    • 中途パパの雑記(^ω^)
    • 中途からの旦那道
    • 「固定費」削減術
    • お金管理や決済など
    • 緊急時の連絡先
    • 子育てに参考にした本
    • ▶投資で増やす
    • クレジットカードを作る
    • 「買い物」節約術
    • 株主優待ご紹介
    • 旅とアウトドア…
    • 楽天経済圏(楽天ポイント)
    • 「料理」節約術
    • 家庭内副業
    • ▶ポイ活で増やす
    • 子ども習い事
    • コツコツ貯金術
    • その他ポイ活案件
    • 毎月の家計簿公開
    • ▶副業・転職で稼ぐ
    • ▶「防災・防犯」準備
    • お金が貯まる考え方・本
    • ▶家族のこと
    • ▶わたしの趣味

    メタ情報

    • 登録
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    HOME
    • ▶支出を減らす
      • 「固定費」削減術
      • 「買い物」節約術
      • 「料理」節約術
      • 「教育費」削減術
      • 毎月の家計簿公開
    • ▶ふるさと納税
      • 「ランキング」ふるさと納税
      • 「食品」ふるさと納税
      • 「日用品」ふるさと納税
      • 「1000円」ふるさと納税
    • ▶お金の知識
      • お金管理や決済など
      • お金を生み出す道具
      • コツコツ貯金術
      • お金が増える生活習慣
      • お金が貯まる考え方・本
    • ▶ポイ活で稼ぐ
      • 仕組み・サイト比較など
      • クレジットカードを作る
      • 金融系の口座を作る
      • その他ポイ活案件
      • 楽天経済圏(楽天ポイント)
    • ▶投資で増やす
      • ▶「株」で増やす
      • 仕組み、取引手法等
      • 株ポートフォリオ公開
      • 株主優待ご紹介
      • ▶「FX」で増やす
      • 仕組み解説・取引手法等
      • FX月間取引レポート
    • ▶副業・転職で稼ぐ
      • ネットで副業
      • 転職で稼ぐ
      • 短期アルバイトで副業
      • 家庭内副業

    © 2025 子育て家族の「マネ活情報」発信局 All rights reserved.