掃除のコツ!運気上昇!ちょっとした裏技!

こんにちわ!(^ω^)

今日は家計応援になる「掃除術」について!

…なんで、掃除?(;´・ω・)

と、思われますよね~!

そこで質問!

突然ですが…

「お金って、人間みたい」って聞いたことありますか?

例えば…

  • 群れたがる
  • 賑やかな場所が好き
  • キレイな場所が好き

っていう性質があると言われます

あとで、詳しく解説しますが

一言で言うと「お金はきれいな所が好き」だから

ということ

??(;´・ω・)??ってなってるかもなので

早速、いってみましょう!

中途パパ

今回の記事は「掃除って苦手!でも、きれいな家に住みたいし運気を良くしてリッチになりたいっ!」っていう人向け(^ω^)

お金の性質

まず、普段あまり考える機会が無い

「お金の性質」について、ちょっと考えてみましょう!

群れたがる

お金は、お金がたくさんいる場所が好きです

だから、お金持ちはドンドンお金が増えます(^ω^)

原理や理屈はいろいろ言われますが…

1つには複利!

利子にもまた利子がつくこと

詳細はここでは詳しく書きませんが

お金を銀行に預けておくと、どんどん増えていきますね!

預ける金額が多ければ多いほど、どんどん増えていきます(^ω^)

複利は一つの例ですが、とにかくお金は集まり始めると膨れ上がっていきます!

お金持ちは、このことをよく理解していると言われます

賑やかな場所が好き

お金は賑やかな「活気のある場所」が好きです!

お祭り好きとも言われます(^ω^)

これって、神様もそう言われることありますね!

まぁ、それもそのはずで

お金も、神様も、我々もみんなエネルギーだからですが…

中途パパ

おいおい!スピリチュアルすぎ!(笑)

…ちょっと、話がそれたので本線に戻すと

「お金はお金が良く動くところが好きです」

経済で言うと、景気がいい状態のこと(^ω^)

自分がお金だったら、こう思いませんせんか?特に若いころ!

お金

たくさんのカッコいい「お金」が集まる都会へ行って、楽しい何かに出会いたい!

って(笑)

キレイな場所が好き

ちょっと、今日は前置きが長くなり過ぎましたが

お金の性質中でも、今日特に言いたいのはこれ!

お金は我々と一緒できれいな所が好きなんです!

正確に言うとエネルギーが高い場所

神社とかって気持ちが「ス~っと」しますよね!

キレイでエネルギーが高く、いるだけで回復するからです(^ω^)

部屋をきれいにすると、これに似た効果が得られてよいのですよ!

たくさんの「お賽銭」が来るかもしれませんしね!

簡単掃除法

さてと!

前置き長過ぎだよ~!!っていう声がたくさん聞こえてきそうですが

すいません!

本題の掃除のコツについて

わたしが思う所を書いていきますね!

それは…

時間と場所を「決めて」、少ない単位でこまめに行う事です

わたしは部屋はいつもきれいな方で

自分が特段、掃除がうまいとは思っていませんでしたが

結婚してみて…

自分が掃除がうまい事に気づきました!(笑)

これは相対的なものですが…

妻ミシェルというか、子どもたちが掃除が苦手!!

彼らを見ていて

つまり、掃除が苦手な人の特徴を見ていて分かったことがあります

それは…

一気に全部やろうとする

ということ

つまり、片付ける所が多くなっていよいよ掃除にかかる

そうなんです、ものすごい量にしてしまうから

腰が重いんですよね~💦

わたしだって、そんな状態になってから掃除するのは嫌だ(;´・ω・)

わたしの場合、そんなに汚れる前にサッときれいにしてしまいます

つまり

わたしには「掃除をしている」という感覚が無い

食器類など、洗い物もそう

料理しながら片付けるので…

料理の中に洗い物の工程があるので「洗い物」という作業ではないんですよね!

では、そんなわたしの掃除のコツを書いていきます!

時間を決める

忙しい日常で、普段なかなか掃除ってやってる時間がありませんよね?

でも、果たしてそうでしょうか?

余裕が無いのは「時間」でなく「心」だったりします

例えば10分くらいだったら、忙しくてもなんとか作れるのではないでしょうか?

結論

スキマ時間にチョコチョコ掃除してしまえばよい

と、わたしは考えています(^ω^)

もちろん、一気にやる事が必要な場面もあると思いますが

理想は

コンパクト掃除を習慣化して「掃除しない」状態にある

と言う事に尽きると考えます

場所を決める

これは先の「時間を決める」という事にもつながるのですが

なかなか時間で区切るというのも

キリが悪く終わってしまって気持ち悪い…(;´・ω・)

という事も多いのが実情

そこで!

場所を決めて「今日はここをやる」としてしまえば

その場所を終えてキリ良く終了となれる訳です

例えば…

洗面台、キッチン、風呂、窓のこの箇所など

慣れてくると、その部分にどのくらいの時間がかかるか分かるようになるので

その時の手持ち時間に応じて、場所も使い分けられます(^ω^)

流れを決める

これも有名な話ですが

掃除が箇所が複数ある時、汚れの流れを考えて動くと

2度手間を防げます

上から下へ

床を掃除手から、天井にある照明などを掃除したら

汚れが、床に落ちてしまい

また床を掃除しなくてはいけませんね!

これははっきり言って2度手間です

これは顕著な例ですが

大事なのはこの考え方です

ゴミ箱から「遠い所」から「近い所」

これも当たり前ですが

極端な例を言うと

ゴミ箱を掃除してから、他の場所を掃除してまたゴミ箱を汚す

なんていうのも意味が無い!(笑)

ゴミ箱や、いろいろな器具を洗うシンクや洗面台は最後にしましょう!

掃除道具

では次に掃除道具を見ていきましょうー!!

激落ちくん

みなさん、ご存じでしょうか?

この圧倒的に汚れを落とす「スポンジ」のようなものを!

洗剤などつけずに、洗剤をつけても全然取れない汚れを

「サッと」とってしまう魔法のような道具

それがこの「激落ちくん」です

まだ使ったことが無い人は、まず「体感」してみてください!

…人生、変わりますよ!

マイクロファイバータオル

窓ガラスを拭くときは、雑巾ではなくイクロファイバータオルがおすすめです。

雑巾では拭きあとが残ってしまって気持ちが悪いですよね!

マイクロファイバータオルなら拭きあとが残らずキレイに仕上がります。

重曹

アルカリ性の汚れ落としの代名詞!

油汚れや手垢等酸性の汚れ(食品系)を落とすのに便利な洗剤です(^ω^)

使える場所は「主にキッチン」

  • 電子レンジ
  • オーブンレンジ
  • 五徳
  • 換気扇フィルター

重曹をつけて布で拭いてピカピカ!

クエン酸

酸性の性質を持つ洗剤の代名詞!

水垢や尿石などのアルカリ性の汚れを落とすのにピッタリな洗剤

使える場所は「主にキッチン」

  • キッチンでは食洗機の掃除
  • ケトルや水栓部分の水垢落とし
  • 浴室では鏡や水栓部分
  • トイレでは便座や便器内

クエン酸は使うときはそのまま使うというより

水に溶かして使う方が便利な場合が多いので簡単に作り方を書いておきますね!

クエン酸小さじ1に対して、水200ml

一転注意点!

クエン酸を使うときは、塩素系の洗剤(キッチンハイターやカビキラーなど)と一緒に使わないように気を付けましょう!

食器洗い乾燥機

もう、本当に最強の掃除道具であり

時間を生み出してくれる最愛のパートナー!

家族の次に愛していると言っても過言ではないベストフレンドです

↓長くなっちゃうので、こちらにまとめました!

まとめ

という事で、今回は「掃除術」でしたが

コツは「掃除をせずしていつもきれい」

日頃から汚れたらすぐにキレイにする習慣を身につけて

ストレスフリーな掃除体質を身につけちゃいましょ~♪(^ω^)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村の「オヤジブログ」ランキングに参加中です

いつも応援クリックありがとうございます(^ω^)♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA