「家族で過ごす幸せ」には家計管理が必要!

今日は家族のお話

わたしは「途中からパパ」なので、家族というものを少し「客観視」しているような気がします(^ω^)

独身の時代が長かった…だから自分の心の中のどこかで家族というものを「観察」している部分があると感じるときがあるんですね

だから「家族で過ごす」という事の価値を、今回は考えてみたいと思います

最近、妻ミシェルは…

家族4人で過ごす時間もあとわずかだから、積極的に”時間を創っていきたい”

ミシェル

とよく言います

子どもたちはルーがもう15歳、アンがもう13歳なので、わたし的には子どもたちがそのような事を望む年齢は終わっているのかなと感じています。わたしがそうだったので。

私の場合は、家族と一緒に居るのがカッコ悪く感じて友達と一緒に冒険していた時代

だから、子どもたちに「家族で過ごす事」を強要してはいけないと感じています

でも、どこか出かけるときに子どもたちに「一緒に行く?」と聞くと「うん」と言ってくるので、最近の子どもたちは変わったのだなぁ~とも感じています(‘Д’)

親離れできていないのか、優しさから親と過ごしたいと思うのか…

それはよく分かりませんが「家族仲がよい事」は良い事には間違いなですよね(^ω^)

まぁ、もっともうちの子たちはテニス三昧なので、家族で出かける時間なんてほとんどありませんけど!

家計の中心は「テニス」、家計管理…闘いのはじまり

結婚当初、わたしには2つのジレンマがありました。

  1. わたしが考えた老後までの家計プランでは、習い事のテニス代を本業だけで賄うのは難しい事。だから主に土日にバイトしてました。
  2. 子どもたちがテニス、わたしがバイトなので、子どもをどこかへ連れて行ったり「伝える」時間が無い

私が結婚したころには子どもたちはすでの前の環境で性格も決まっていたし、習い事や趣味も大体確立していました。

特に「テニス」については彼らが一所懸命取り組んでいて、それ以上にミシェルがハマっていました。だから「土日は一緒にテニスの観戦に生きながらレジャーもしてくる」というのがミシェルに理想…

でも、2つの理由からそれが厳しかった

  1. テニススクールにかかるお金と、遠征での交通費・食事代などの負担が厳しい(;´・ω・)
  2. わたしとミシェルの2人が両方出かけてしまうと、たまった洗濯物処理や家事がたまる

お金的な問題を言うと、ミシェルをはじめ子どもたちは「ディズニーランド」にも行きたい!なんていうもんだから、土日バイトまでしてお金を稼いでいるわたしとしては…

さすがに、頭にきてましたね(+o+)

おまけにルーには「東京の大学に行く事」を勧めているミシェル…、それがどのくらいかかるかを計算したことがあるのだろうか…

そういうやりくりの考え方が共有できないなら、結婚したばかりだったけど「離婚」という道を選ぶことも脳裏をよぎっていました。

別にミシェルたちを否定する気はなかったのです。使うだけ使って今を楽しむという事も大事だと思いますし

しかし「ルーを大学に行かせる」とか、更にやりたいことがあって今も楽しみたいというのは、到底無理な話…

そういう事を真剣に叶えていくなら、ちゃんとお金計算しないと!

とわたしは思ってしまうタイプだから、彼らといるとストレスだったのです。だから、ミシェルにはしっかりとこの考え方を説明していきました。

彼女にはもちろん悪気があったわけでなく、計算できていなかったのです

ある程度理解しあえて、現在も家族でいられるわけですが、そのくらいわたしは生きていく上で「お金」から計算していろんなことを計画していくタイプなんです(^ω^)

これは、わたしが学生時代にお金に非常に困ったことが原因にありますが…

本当にお金が無いというのは苦しいものでしたので、そういう状況は何とかして避けたいし家族をそういう状況にする事だけは絶対にしないと決めています。

結婚1~2年目はこんな感じでしたね

新型コロナウイルスがタイミング悪く襲来

そして3年目、わたしも38歳になり給料も「それなりに」上がってきました。

他がどうかは分かりせんが、わたしの会社では35歳くらいから急激に給料が上がっていきました。ちなみにこれは「給料がすごく多くなった」というわけではないですからね!

もともと私の会社は給料少なめだったのが、ここ数年でやっと上がってきたという事です

だから、それほどバイトをしなくてよくなったので子どもたちをテニスが休みの日はどこかに連れて行こうかと思っていた矢先

「新型コロナウイルス」という未知のウイルスが蔓延してしまった。

これでは、遠くにも、近くでも密になる所にも行けれないという「このタイミングで、そんなバカな!」という事が起こってしまった…

すぐ終わるかと思ったコロナも、この記事を書いている今でも続いているどころか第4波…

コロナで恐ろしいのは人の「今」を奪う所だと思います(;´・ω・)

今だから経験出来る事、つまり時間を奪ってしまう

我が家の場合、「家族とどこかへ出かける時間」です

ルーやアンと一緒に居れるのはあと数年…、これが過ぎたら家族で一緒に出掛けるとういうことは圧倒的に減ってしまうでしょう

しばらくは動けないですね…

これからについて

コロナとか確かに大変ですよね…

でもね、どんな時でも自分の幸せを決めるのは自分次第だと私は思います。

どこかへ出かけなくても家族との時間は作れます、工夫次第です(^ω^)

やりたいこともたくさんできます、工夫次第です!

でもね、家計管理は大事ですよ!物事には優先順位をつけてお金は使わないと!

例えお金が少なくても、工夫次第で楽しめる方法はいくつでもあります。テニスをしなくても幸せでいられる方法もたくさんあります

そこに必要なのは「たくさんのお金」ではなくて「安心できる家計管理」なんです

コロナで政府がくれたのは「お金」でした。確かにありがたかった!

でもね、我々が本当に欲しいのは「安心できる暮らし」なんです。そのためには「身の丈にあった」暮らしが必要。

身の丈を小さくしろという意味ではありません、収入が少なければ少ないなりの戦術があるし、増やす方法だってたくさんあるということ。

逆にたくさんお金があってもその分使ってしまえばやがて無くなるのです(;´・ω・)

そういう家計管理のテクニックを覚えないとお金がいくらあっても不安は消えません

だから「家計管理」に私はこだわります(^ω^)

これができれば…

収入の大小に関係なくしあわせに生きられると

信じているからです

収入は多いに越したことはないですけどね!私の場合…

収入が多い事は安心を大きくする事

と捉えています。

だから、収入を上げる方法もドンドンアップしていきますね!

でも、それ以上に支出を削る方が効率が良いんですよね(^ω^)

一緒にさらなる「しあわせ」を実現していきましょう~♪

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!

中途パパ

↓「いいね!」と思ったら応援いただけると励みになります!

いつもありがとうございます


「節約・貯蓄」ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
「オヤジブログ40代」ランキング

中途パパ

このブログの真骨頂!

↓「5年で0円⇒1,000万円を貯めた」具体的な考え方や手法を知りたい方はどうぞ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA