「1日5分でお金持ち」家計応援本!貯金ゼロからはじめる64のレッスン

今日は、

「家計向上」カテゴリの、「お金を生み出す本」の記事!

このカテゴリは読んで字の通り、その本を読むことで

節約、副業、投資など、何らかしらの方法で

お金を生み出して、家計を向上させられるのに役立つ本の紹介!

最近は、このブログを立ち上げてから「ブログについての勉強」をしなくてはならなかったので、あまりこの手の本を新しく開拓していなかったので久々!

いや~、新しい本でに出会うととやはり発見が勉強になりますね!

今回もかなり収穫がありましたので、ちょっとご紹介!(^ω^)

この本を家計向上の観点で一言で言うなら「導入本」です(^ω^)

生活する上で、いろいろなジャンルの基本の「き」がたくさん書いてあります

初心者向けには良書だと感じました!

それでは詳しく書いていきましょー!

基本の項目が抑えられた「導入」に良い本

この手の本が大好きなわたし。

いろいろとたくさんの本を読んできましたが、その本によって

「この分野は強いな~」とか、逆に強すぎて「マニアックになりすぎて分かりにくい(;´・ω・)」とか、本ごとに著者ごとに偏りがあるものです。

人間、その分野に詳しいとマニアックになりがち(笑)

この本の著者、頼藤さんは慶応大卒のマネーコンサルタントだから、ちょっと一般人のわたしには重いかな~、と思っていましたが

凄いシンプルで分かりやすい!(^ω^)

そして、お金の知識が全然ない一般人でも

「こんな時どうしよう?」ってよくありがちな場面ごとに、小項目が分けられていて

どこからでも読んでいけます(^ω^)

だから全部読む必要は無く「自分が必要な所だけ」読むことができるから

飽きないし、理解も早いと思います👍

小項目に分かれているので、目次から検索しやすい

先ほど書いたように「こんな時どうしよう?」って場面ごとに小項目分けされているので

ガンガン読んでいけます!

本を読んでいてこの「テンポの良さ」って、わたしにとってはすごく重要で

リズミカルに読める本だと、一気に読めてしまうし、よく覚えていますね

また

「細かく分かれている」ということは、「スキマ時間」に読んでいけるということ

それって、忙しいわれわれにはとっても魅力ですよね!(^ω^)

この本のタイトルが「1日5分でお金持ち」とあることからも

この本の意図している事と、この重要性が分かりますよね!

提案基準がそんなに高くないので「とりあえず、お金を貯めてみたい」という人に良い

そして、ここもまた重要だと思う点ですが、著者が求めているレベルも高すぎないので

「初めてお金を貯めよう」という人には、ちょうどいい。

例えば「家計簿をつけよう」という項目でも、それまで家計簿をつけたことが無い人でも「継続できるような」基準にしてくれている

実のところ、わたしの家計簿よりも簡単!

家計簿の目的は「家計簿をつける事」でなく、

家計の流れを知って、漏れをふさぎ貯金体質にする事ですね!

家計簿好きの方で多いのが、家計簿が一般人には複雑になりすぎる傾向があります

「ザックリとで良い」というこの著者の考えには共感を覚えましたね!

かと言って、取りこぼしが無い

ここまで「分かりやすい、簡単だ」ということを何度も書いてしまいましたが

簡単だけど取り扱っている項目にこぼしは無く、また項目ごとのメッセージも本質をついていて

取りこぼしがありません

量を少なくするって、要は何かを削らなくてはいけないわけで、情報量としては確実に少なくなります(;´・ω・)

取りこぼしそうなところを、しっかりと大事な所だけ残してある、無駄が無いです!

後で「思い出し検索」しやすい

あと、「本を読んだ満足感」だけで終わらせないのがこの本の良い所!

段々忘れていっても「こんなときどうするんだっけ?」と、思い出して

目次から場面場面を検索できるようになっています(^ω^)

この機能があると、家の本棚に置いておいてずっと使う本になってきますね!

わたしが子育てに本に良いなと感じている本に似ています↓

に似ています(^ω^)

最近は、実用書の類はこんな便利な構成になっているものが多いですね!

「今日からお金を貯め始めよう!」というスタートにはもってこいの本です(^ω^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村の「オヤジブログ」ランキングに参加中です。

いつも応援クリックありがとうございます(^ω^)♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA