FX今週(6/14~6/18)の成績

おはようございます!(^ω^)

日曜ですが、明日月曜かと思って憂鬱になってしまう…

基本マイナス志向の中途パパです(;´・ω・)(笑)

でもね!最近対策を思いつきました!

「一週間単位」でなく「一か月単位」で生活を考えるようにしたら、曜日による気分の落ち込みを少し減らせました(^ω^)

「しあわせ」の正体が、気分による自分の捉え方次第なら…

考え方のコントロールで、いつも「しあわせ」になればよい!!

と、人生を工夫中です(^ω^)♪♪

来月で40歳のわたくし…この世界で生きるのにもだいぶ慣れてきましたね(^ω^)

さてと!

ではでは、今日も…

今週のFX運用成績 について書いていきたいと思います!

結論から言うと「+1,161円」

今週も先週に引き続き、メキシコの通貨「ペソ」もトルコの通貨「リラ」に加えて

南アフリカの通貨「ランド」も投入!

そして…

全通貨基本的に下がり続けるという恐ろしい流れの1週間でした(;´・ω・)

それでは、詳しく解説していきます♪

■↓わたしのFXプロフィール

2020.6月ころより「ポイ活」でためたポイントを全部現金換算してFXで運用し(スタート200,000円)、少額ですがコツコツ積み上げ「354,198円 (2021.6.9現在)」まで増やしました!

↓FXについて興味がある人はどうぞ!

↓「ポイ活」を知らない方への説明記事

「ポイ活」の仕組み | ルーとアンと時々ミシェルの「家計応援団」 (tyutopapa.com

今週までの成績(6/14~18)

(上段:売買利益、下段:スワップ(金利差)利益)

わたしの現在の取引通貨メキシコ「ペソ」とトルコ「リラ」の8時間チャートを見てみましょう。

 
 

まずペソ

見ての通り「下がりまくり」!あとで書く世界経済の様子…アメリカの長期金利の上昇予測が原因か…

一方で、やっと買う機会が出来たので、下がりながら一定の間隔で買っていっています!

そのため、含み損はかなり大きくなってきていますが、また上がる事を期待して!

次にリラ

リラも、ペソほどではないですが、かなり下がりましたね(;´・ω・)

まぁ、先週ちょっと上がっただけで、もともとこの辺りをさまよっているわけで…

そういう意味ではある種「お変わりなく」な訳ですが(^ω^)

そしてランド

今回一番気にしているのがこのランドの下げ…

もともと「相場の上がりすぎ度」が、前の2つの通貨にくらべても大きかったランドですがその分、いっきに下げが来ましたね(;´・ω・)

ランド取引量を増やしてきていたので、ちょっとビックリでしたね!

取引量は少し増やしていたので、あまりマイナス幅は大きくないですがまた私が買った金額まで上がってくるかちょっと不安ですね(;´・ω・)

基本的に「損切」しないわたしですが、このランドはまた戻ってくるのかが心配なので少し検討しています。

一方で、大きく世界経済が失速するような動きもないので、一気に下がる所まで下げるというシナリオは基本的に無いかと感じています。

ある程度下がったところで、もう一度ある程度まで浮上してくるのではないかと読んでいます(^ω^)

【今週の成績】

  先月まで6/7~11 今週まで6/14~6/18 先週比
決済損益 1,986 2,833 +847
スワップ 449 752 +303
合計 2,435 3,596 +1,161

結果、利益は+1,161円!

今週も、目標の12,500円/月⇒3,000円くらい/週には全然届いていませんが

次週取り戻すことに期待!(^ω^)

経済の動きも少し振り返りましょう!

FMOC金融緩和策の「継続」発表

現在の状況で投資家たちが一番気になっているのは、この金融緩和策がいつ終わってしまうのかということ

簡単に復習ですが、アメリカでは現在ゼロ金利政策が行われており

「銀行に預けていてもお金は増えないようにして、市場にお金を誘導し経済活性化させる」という流れを作ろうとしています

だから、経済が元どおり活性化すればこの政策も必要なくなるわけです(^ω^)

こうなるとみんな貯金、要は株式などよりもお金「ドル」で持ちたがるので株価は下がる…、簡単に言うとそういう事です

さて、今回のFMOCの発表では簡単に言うと、経済の回復は認められながらも「継続」のサインが出されました。

具体的には「インフレ率が2%を超えて、一定期間継続するまでゼロ金利政策をやり続ける」という内容」

でも…、長期金利は上げていく

一方で、先ほどまでとは違う発言もFMOCメンバーからチラホラ見られました

インフレ傾向は一時的としながらも、長期金利は上げていく…

長期金利と株価が逆の動きをする数字です(;´・ω・)

金利が上がれば、株でなく金(ドル)に行く傾向なることを考えれば分かりやすいかと思います

こういった発言から、アメリカの株価は下落傾向となりました!

ただし、FMOCの流れは投資家たちにと手「想定内」であったため、一気に落ちていくまでには至っていません。

今後の展開

それは今後どうなるのか…

経済回復が確固たるものだという数値時が出続ければよいわけですが、目下これが出来ていない

失業申請指数や、景況指数は先週より悪い数字が出てしまったりと経済は決して完全回復とまでは至っていません…

なかなか難しいですね~(;´・ω・)

皆さんはどう思います?

日本もアメリカも、今回のコロナは以前のリーマンショックのように「富裕層の被害」でなくて「社会的に中間と下の層」の被害が非常に大きいわけです。

むしろ富裕層はハイテク株の値が上がって儲かっている人がゴロゴロいますね!

だから、わたし個人の考えですが…

経済が「以前のような形」で完全に回復するには時間がかかると思うし、「元に戻る」という意味では戻らず、違う形になっていくような気がしてならない

だから、政策も「元に戻す」という観点よりは新しい形に向う必要があると思うのですよね…

次週に向けて

現在の持ち建玉ですが、かなりの数になりました、レバレッジ2倍までいっています(+o+)

簡単言うと、35万円ほどお金があるなか、70万円ほどの建玉を保有している状態…

4倍までは積極的に売買を仕掛けていくつもりです!

含み損もかなり出てきましたが、ここからが勝負!

経済が一気に悪くなるようなニュースが流れれば一気に損切りした方が良いと思いますが、それ以外であればドンドン仕掛けていくつもりです!

次週は、久々に利益を取っていける一週間になる気がしますね!

まずは勉強!勉強!次週も淡々とコツコツ…平常心で臨み見たいと思います!(^ω^)

わたしの20年計画

4月から2年目としてスタートしていきます! また 当初計画での2年目のスタート金額「300,000円」 よりも多い「341,247円」でスタートしますが この差額は「余裕」ということで許しています(^ω^)  

■わたしの長期計画(2021年6月より運用開始)

  1年の始め金(4月) 1年の終わり金(3月) 目標年利 目標月利益
1年目 200,000 300,000 50% 8,333
2年目(今) 300,000 450,000 12,500
3年目 450,000 675,000 18,750
4年目 675,000 1,012,500 28,125
5年目 1,012,500 1,518,750 42,188
6年目 1,518,750 2,278,125 63,281
7年目 2,278,125 3,417,188 94,922
8年目 3,417,188 5,125,781 142,383
9年目 5,125,781 7,688,672 213,574
10年目 7,688,672 11,533,008 320,361
11年目 11,533,008 17,299,512 480,542
12年目 17,299,512 25,949,268 720,813
13年目 25,949,268 38,923,901 1,081,219
14年目 38,923,901 58,385,852 1,621,829
15年目 58,385,852 87,578,778 2,432,744
16年目 87,578,778 131,368,167 3,649,116
17年目 131,368,167 197,052,251 5,473,674
18年目 197,052,251 295,578,376 8,210,510
19年目 295,578,376 443,367,564 12,315,766
20年目 443,367,564 665,051,346 18,473,649

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ村の「オヤジブログ」ランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます(^ω^)♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA