こんにちわ!中途パパです(^ω^)
今日は我が家が寄付した「ふるさと納税」
特に!1000円の商品についてお話したいと思います
このブログでは家計改善のために「ふるさと納税」をおススメしています
「家計応援団としてふるさと納税をおすすめする理由」 |
①ふるさと納税では日用品も結構扱っている ②これを買い生活防衛に使えば、実質お金を生み出しようなもの ③日用品でも特に、運びにくい物を選べば手間も減らせて一石二鳥! |
妻ミシェル
ちなみにわたしが使っているふるさと納税サイトは
「楽天ふるさと納税」!
なぜかというと…
楽天ポイントがもらえて、非常にお得だから!
↓気になる方は「仕組み」を書いた記事へどうぞ(^ω^)
「わたしのふるさと納税の使い方」
- 用途によって3分類に商品を分ける
- 「①生活防衛」、「②お世話になった人へのギフト」、「③贅沢品」の3つ
基本は家計を守る「①生活防衛」に使いますが、「②ギフト」にも使えます!
そして、家計に余裕があれば「③贅沢品」にも使います
長男ルー
中途パパ
今回、なぜ「1000円商品」を紹介するのかと言うと…
ずばり!
楽天買い物マラソンの「買い回り店舗数」を稼げるからです!
更に簡単に言うと!
買えば買うほどキャッシュバック率が上がる期間に、よりたくさんポイントをもらえるからです!
↓詳しく知りたい方は、はこちらへどうぞ
それでは良かった順番にランキングしているので早速行ってみましょう!
目次
No.1「あんバタセブン」 北海道 別海町
北海道は「別海町」のふるさと納税品(^ω^)
北海道別海町は、生乳生産量日本一
その潤沢な生乳から作ったバターを贅沢に使った『あんバター』がこの商品
でも、そこのあなた!「ただのあんバター」と思ったら、大間違い!
この「あんバタセブン」はバターがね、期待値を超えてるんです
コクがあってしっかりしてるんだけど、スッキリしている!
だから、食べた時に「深み」があるんですよね~(^ω^)
あんこも甘すぎず上品です
中途パパ
▶【ふるさと納税】 「あんバタセブン 1000円ポッキリ送料無料
No.2「焼肉ザパンチ」 宮崎県 宮崎市
宮崎県は「宮崎市」のふるさと納税!
一言で言うと「焼肉つける調味料」ですが
↓こんな感じ
ニンニクの香りと、トウガラシの刺激がやみつき!
クセになりそうな味(^ω^)
ちなみに…
使い方リーフレットにあるようなレモン汁とかなくても、
普通に肉にまぶしたり、卵かけご飯に入れてもおいしかったです!
妻ミシェル
中途パパ
No.3 「幻のじゃがいもマチルダがゴロっと入った十勝めむろカレー」北海道 芽室町
さて!第3位はレトルトカレーです(^ω^)
選定理由は「ただただうまいっ!」から!(笑)
▶幻のじゃがいもマチルダがゴロっと入った十勝めむろカレー1,000円ぽっきり
寄付金額:1,000円(税・送料込)
たくさんある「1000円ふるさと納税返礼品」の中からなぜこれなのかというと
わたしがレトルトカレーよく食べるからです
仕事で疲れて帰ってきて、サッと食べるのにレトルトカレーって便利♪
長男ルー
中途パパ
味の感想
実は、全く期待していなかったけど…
めっちゃうまいっ!
「マチルダ」という幻のじゃがいもが、芽室町の特産らしいのですが
こいつが「ゴロっ」と贅沢にクシ切りにたくさん入っていて食べ応えがあります(^ω^)
ジャガイモ好きは必見!
味付けもスパイシーで旨いっ!個人的に好みな味付けでした
長男ルー
▶【ふるさと納税】幻のじゃがいもマチルダがゴロっと入った十勝めむろカレー1,000円ぽっきり
No.4 「十勝産ゴールドラッシュのコーンスープ」北海道 芽室町
第5位のこれの選定理由も「味」!
長男ルー
▶あま~いとうもろこし 十勝産ゴールドラッシュのコーンスープ
寄付金額:1,000円(税・送料込)
わたしもこのスープの原材料の「ゴールドラッシュ」を「うまい!」と、良く知っているからです
わたしは仕事で「野菜ソムリエ」をやる場面があるのですが(資格保有)
このゴールドラッシュという品種はとても甘くておいしいのです(^ω^)
味の感想
袋の中はかなりドロリとした、コーンをすりつ物したものがたくさん入ったペーストです
この商品は、牛乳でこのペーストを薄めて温めて飲むタイプです(牛乳別売り)
トウモロコシがたっぷり入って
味の方もトウモロコシの風味や甘みが半端ない!
うまかったです
▶あま~いとうもろこし 十勝産ゴールドラッシュのコーンスープ
No.5 「北のゆめパスタ・石臼挽きブレンド」北海道 芽室町
第五位はなんと「パスタ」!これもまためっちゃうまいんです!
長男ルー
▶北海道十勝めむろ産小麦100% 北のゆめパスタ・石臼挽きブレンド
寄付金額:1,000円(税・送料込)
十勝の芽室町で生産された小麦「ゆめちから」を使った平打ちパスタ(フェットチーネ)
弾力のあるもちもちとした食感は、まるで生パスタのようです。
全粒の石臼挽きなので小麦の風味が強く和風のパスタにも良く合います。石臼挽き全粒粉をブレンドした小麦本来の風味を感じられる香ばしさが特徴
参考:HP
味の感想
ミートカレーソースで味付けしてみました(^ω^)
まぁ、味付けはどうでもよくて、とにかくこのパスタはうまい!
フィットチーネ特有の触感と持っちりした歯ごたえがたまらない感じ♪
そして全粒粉だからこその「ちょっとプチプチ感」もまた良い感じです
今回のカレーパスタにも、麺ととソースが良く絡んでおいしかった!
▶北海道十勝めむろ産小麦100% 北のゆめパスタ・石臼挽きブレンド
No.6「えだまめ物語」 北海道 芽室町
北海道は「芽室町」のふるさと納税!
「芽室町」ってどこかというと、帯広の近くです
写真のように小さいパンフレットも一緒に同封されていました(^ω^)
可愛くできていて、旅行ガイドブックのようにウキウキさせてくれます
つまり!
マジ北海道、行きたくなりましたね~(笑)
コロナで旅行いってないしね💦
それで!
この商品は何かというと「フリーズドライされた枝豆」です
食べた感じは、普通の豆…
ちょっとパサパサしてるけど、味は噛んでいくと濃厚!
乾燥しているのに、枝豆のフレッシュな香りがして、おもしろいです(^ω^)
No.7「サケらぶセブン」 北海道 別海町
こちらも北海道「 別海町」の商品
サケを乾燥させて燻製!
漁師自らかつて幕府に献上した西別鮭の雄鮭を厳選し加工
食べた感じは、見た目よりもさらにパンチが強い香りと味!
噛めば噛むほど深みが増して…
これは日本酒に合うなぁ~、って感じ(^ω^)
▶1000円ポッキリ 送料無料 サケらぶセブン北海道 別海町 徳川幕府献上 西別鮭 使用
本日のまとめ
- 1000円のふるさと納税は「買い物マラソン」対策になる!
- 1000円と言えども、意外と面白いものが多い!
- お得!(送料分をおまけにしてくれている感じ)
ということで、大満足でした!
今回届いたものはいずれも「メール便」
要するにポスト投函の形です(^ω^)
これなら送料も抑えられて、1000円でもそれなりのものが用意できますね!
「〇万円」の高級なのも良いけど、
こういうちょっとしたものもふるさと納税の魅力!
いろいろな発見があって面白かったです!
- 1位:「あんバタセブン (北海道 別海町)
- 2位:焼肉ザパンチ(宮崎県 宮崎市)
- 3位幻のじゃがいもマチルダがゴロっと入った十勝めむろカレー(北海道 芽室町)
- 4位:十勝産ゴールドラッシュのコーンスープ(北海道 芽室町)
- 5位:十勝めむろ産小麦100% 北のゆめパスタ(北海道 芽室町)
- 6位:現在ふるさと納税取り扱い無し。気になる人は取扱店へ⇒(JAめむろ|新商品 “十勝めむろ フリーズドライシリーズ”発売!! (ja-memuro.or.jp))
- 7位:1000円ポッキリ 送料無料 サケらぶセブン(北海道 別海町)
最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
中途パパ

娘アン
長男ルー