FX今週(5/10~5/14)の成績

こんにちわ!(^ω^)

今週のFX運用成績 について書いていきたいと思います!

結論から言うと「+878円」

今週は、過去最低くらいの利益(;´・ω・)

メキシコの通貨「ペソ」が最近ではないくらいにドンドン上に上がっていってしまって買いそびれたのと、トルコの通貨「リラ」がドンドン下がっていってしまったのが原因(涙)

それでは、詳しく解説していきます♪

■↓わたしのFXプロフィール

2020.6月ころより「ポイ活」でためたポイントを全部現金換算してFXで運用し(スタート200,000円)、少額ですがコツコツ積み上げ「348,515円(2021.5.14現在)」まで増やしました!

「ポイ活」の仕組み | ルーとアンと時々ミシェルの「家計応援団」 (tyutopapa.com
↑「ポイ活」を知らない方への説明記事

今週までの成績(5/2~5/7)

(上段:売買利益、下段:スワップ(金利差)利益)

わたしの現在の取引通貨メキシコ「ペソ」とトルコ「リラ」の8時間チャートを見てみましょう。

 

まずペソ

上がり一方なのでわたしの買い方でもそれなりの利益を出せたはずなのですが「さすがに上がりすぎて買うのが怖かった」というわたしの私情が入りました(;´・ω・)

つまり「買わなかった」のです

だって、もうコロナ前の水準を超えているのです(;´・ω・)

だから、コロナ前の世界観でメキシコに何か良い影響でもない限りこれより上がる事は無いだろうと、踏んでいたのですね

それが裏目に出ました(+o+)

後で世界経済について触れますが、現在アメリカではワクチン接種によるコロナ患者激減で「景気回復ムード」が一気に高まり、10年国債の金利も上がったきています」

つまり、原油国でもあるメキシコにとっては「人々の移動による需要」が一気に見込める需要が高まり、メキシコも景気が良くなるだろうという考え方が働いたという訳

でもさすがに上がりすぎではないかなぁ~(;´・ω・)

次にリラ

リラの方も、後半多少上がりましたが「下げ一方」の展開(;´・ω・)

少額で多数買うわたしでも「これ以上買うのは心配」と思うほど

先日のバイデン大統領からの「ジェノサイド認定」※トルコの「オスマン帝国時代」1915年のアルメニア人の殺害事件

がそんなに響いているのか?それともそもそもエルドアン大統領政権の元では心配、という事が大きく影響しているのか?

いずれにしても下がりすぎ!!

一国の通貨がこんな短期間にこんなに下がってしまって良いのでしょうか?

だから、いずれ上がる

だって、世界経済は回復傾向、そしてトルコは観光国だから!

【今週の成績】

  先週まで5/3~5/7 今週まで5/10~5/14 先週比
決済損益 1,561 2,286 +725
スワップ 110 263 +153
合計 1,671 2,549 +878

 

結果、利益は+878円!

厳しかったけど、それでも利益が出ている点がFXの好きな所♪

経済の動きも少し振り返りましょう!

今週のテーマは「アメリカでの経済回復に伴うインフレ加速懸念による金利上昇

詳しく見ていきましょう!

インフレが指標に現れてきている

日本より圧倒的にワクチン接種が進むアメリカでは経済回復が顕著です

例えば…

  • 4月の消費者物価指数(CPI)では、前年同月比+4.2%(市場予想:+3.6%)
  • 4月の卸売物価指数(PPI)も、前年同月比で+6.2%(2010年統計改定以来、最大の伸び)
  • 5/13(木)の週間の新規失業保険申請件数47.3万件(市場予想49万件)

といったように、いろいろな指標上も確かな経済回復が表れてきています

「ワクチンの接種が進んで感染者が一気に減った」という事実や報道を受けて、国民の不安が減り一気に今までの抑えていた消費欲が解き放たれたといった感じですね!

長期金利の上昇とハイテク株

一時1.6%台に浮上してその後、1.5%後半で推移していた「10年米国債利回り」

これが再び一気に上昇し1.7%を記録(5/12)

超金利が上がると相対的な割高感が意識されやすいハイテク株は下落しやすくなります。

ハイテク株が多く上場しているナスダック市場を見てみると5/13には約5%下落…

最近のアメリカ経済ではハイテク株の影響力は大きくこの結果が、経済を占ういろいろな指標に表れたという結果になっています(^ω^)

次週に向けて

「リラ」は下がりながら買っていっているので、結構たまってきましたね!

これが大きく儲ける「買いのタイミング」なのか、悪魔の罠なのか…

「ペソ」は、先ほど説明した通り市場から脱退してしまっていたので少額で参入しています…一気に下がるのが怖いですからね!

やはり、コロナ後の通常の世界はなかなか難しい…、コロナからの復活という必ず「上がる」という前提が無い分、世の中の動きを読みにくいですね

…もっと勉強しないと!

まずは勉強!勉強!次週も淡々とコツコツ…平常心で臨み見たいと思います!(^ω^)

わたしの20年計画

4月から2年目としてスタートしていきます! また 当初計画での2年目のスタート金額「300,000円」 よりも多い「341,247円」でスタートしますが この差額は「余裕」ということで許しています(^ω^)  

■わたしの長期計画(2021年6月より運用開始)

  1年の始め金(4月) 1年の終わり金(3月) 目標年利 目標月利益
1年目 200,000 300,000 50% 8,333
2年目(今) 300,000 450,000 12,500
3年目 450,000 675,000 18,750
4年目 675,000 1,012,500 28,125
5年目 1,012,500 1,518,750 42,188
6年目 1,518,750 2,278,125 63,281
7年目 2,278,125 3,417,188 94,922
8年目 3,417,188 5,125,781 142,383
9年目 5,125,781 7,688,672 213,574
10年目 7,688,672 11,533,008 320,361
11年目 11,533,008 17,299,512 480,542
12年目 17,299,512 25,949,268 720,813
13年目 25,949,268 38,923,901 1,081,219
14年目 38,923,901 58,385,852 1,621,829
15年目 58,385,852 87,578,778 2,432,744
16年目 87,578,778 131,368,167 3,649,116
17年目 131,368,167 197,052,251 5,473,674
18年目 197,052,251 295,578,376 8,210,510
19年目 295,578,376 443,367,564 12,315,766
20年目 443,367,564 665,051,346 18,473,649

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ村の「オヤジブログ」ランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます(^ω^)♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA