楽天Payと楽天Edyの違いと「使いどころ」!

こんにちわ!中途パパです(^ω^)

今日は…

楽天のキャッシュレス「楽天Pay」「楽天Edy」について!

具体的には

その「違い」「使い分け」

それぞれ特徴があるので、うまく使い分けて得しちゃいましょうー!!

概要

まず、ざっとこの2つの決済方法の違いを説明します

今日の結論でもありますね!

楽天Edy 楽天Pay
支払いタイミング 事前チャージ 事前チャージと、後引き落としと選べる
決済付与ポイント 1%
チャージ:0.5%(但し、楽天カードに限る)
支払い:0.5%
1.5%
チャージ:0.5%
(但し、楽天カードに限る)
支払い:1.0%
メリット 使いすぎ防止 付与率が高い
デメリット 付与率が低い 事後決済にすると使いすぎてしまう危険性あり
使いどころ ・ガソリンスタンド(Felicaが使える所で使える)
・マイナポイント連携キャンペーン
通常時は、楽天Payの方がおススメ!

さらに、今日言いたいことを一言で言うとこんな感じ

  • 通常時は「楽天Pay」で、使えない場所では楽天Edy
  • マイナポイント連携キャンペーンではなぜか楽天Edyだけなので、この時も楽天Edy

それぞれの特徴

楽天Pay

基本の確認ですが、スマホにアプリを入れる事で使えます。

汎用性が高く、大概のスマホにはインストールすることが可能。

楽天Payは「複数の決済方法」に対応しており、おサイフケータイに対応していないスマホでも利用できてしいます

このブログでも、楽天ポイントを集めている人には「コード決済最強」とお伝えしている通り

わたしのおススメ決済方法でもあります

ここでは簡単に言いますが

期間限定ポイントを使える

この特徴が非常に頼もしい決済方法です(^ω^)

楽天のいろいろなキャンペーンで2倍、3倍、4倍と飛躍的にどんどん増やせるポイントには大体条件があり

それが期間限定である場合が多いのです

期間限定ポイントの中には、短いと一月しか期限が無いというものもあって、注意が必要です💦

楽天Edy

こちらは「カードタイプ」と「スマホに入れるアプリタイプ」とあります

カードタイプ

楽天Edy用に、上のようなその目的だけのものもありますが

わたしが使っているのは楽天カードに付帯した楽天Edy、つまりクレジットカードと一体型です

ちなみにこういったカードには上の写真の右下「R Edy」マークがありますが、これがカードのどこかにプリントされています

楽天Edyカードが欲しい人は、それこそ楽天市場でもかなり安く売っています(^ω^)


【55円セール実施中】Edy-楽天ポイントカード

あと、nanacoみたいにキーホルダータイプもあるのでライフスタイルに合わせて身につけちゃいましょう~♪

▶楽天Edyストラップ(黒)

スマホに入れるタイプ「お財布ケータイ」

楽天Edyはアプリとしてスマホにインストールして使う事もできます

しかし、「楽天Pay」と違って、対応できるスマホの種類が限られているのがネックです。

Androidの場合、Android OS 4.4.0以上の「おサイフケータイ」「非おサイフケータイ Android NFC機能搭載端末」が対象となります。

楽天ポイントをつける上での注意点

楽天Edyは、楽天ポイントを付与されるお店では別途ポイントカードの提示が必要です。

一方で、楽天Payには「ポイントカード」の機能が搭載されているため、別途カードを持ち歩く必要がありません。

また、ポイントを電子マネーとしてチャージする際にも、楽天Payの方が利便性が高い仕様です。

楽天Payはチャージ申請が必要なく、「1ポイント=1円」としてそのまま支払いに充当できます。

期間限定ポイントも通常ポイントと同じように使えます

楽天Edyでは、貯まったポイントを「1ポイント=1円」として楽天Edyにチャージできますが、

期間限定ポイントはチャージできません。

この点、どうしても楽天Payの方に軍配が上がってしまう理由です💦

まとめ

という事で、2つの違いと使いどころについて説明してきましたが

もう一度今日お伝えしたいことの確認です

  • 通常時は「楽天Pay」で、使えない場所では「楽天Edy
  • マイナポイント連携キャンペーンではなぜか楽天Edyだけなので、この時も楽天Edy

基本的には「楽天ペイ」

理由:付与率が楽天ペイの方がよいから

こちらは説明の必要は無いかと思いますが、同じ支払うならお得な方が良いですよね!

使えないところでは、楽天Edy(マイナポイント対応)

楽天ペイが使えないところで

具体的には、わたしが良く行くENEOSのガソリンスタンドでは、楽天ペイが使えず、楽天Edyなら使えます。楽天ポイントを貯めている身としては仕方ないので楽天Edy

マイナポイントとの連携

不思議な事に、マイナポイントとの連携では楽天ペイでなく、楽天Edyが使われる場合しか、わたしは見たことがありません。

マイナポイントの付与率は非常に高く、見逃せないものが多いので確実にゲットするためにも楽天Edyの準備をしておいた方がよさそうです

「楽天Pay」「楽天Edy」

使い分けて、楽天ポイントをドンドンお得に貯めちゃいましょう!

最後まで読んでくださってありがとうございました!

中途パパ

↓「いいね!」と感じていただけたら「ポチっ」としてもらえると励みになります

▶「家計簿日記」ランキング

↑お願いします!わたしの可愛さに免じて!

娘アン


楽天Edyストラップ(黒)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA