お小遣い稼ぎ堅実FX週間チャート振返り「-46,373円利確!」(11/15~19)

こんにちわ!中途パパです(^ω^)

今日は、わたしのお小遣い稼ぎ!

 

コツコツFX「週間チャート振り返りレポート」です!!

結論から言うと「-46,373円」

はい、大幅なマイナスです(;´・ω・)

理由は…

いよいよ、トルコの通貨「リラ」が暴落曲線に入ったのでこいつを損切りしてきました💦

かなりの損失なってしまいましたが、現在のさらさらに下がり続けているリラ

この損切が遅れていたさらに大きな金額になっていました(;´・ω・)

まぁ、元手20万円は失っていないし、これまでが順調すぎたと言えばそれまでなんですが

中途パパ

元手の20万円もポイ活で稼いだ「家計の外」でのお金だから、家計への影響はないんですけどね!

今回は大変勉強になりました!

今日はその学びをシェアしていきますね!

中途パパ

今日の記事は…「FX初心者」や「投資初心者」

そして、わたしのFX運用に興味ある方向けです!

わたしの現在の取引通貨は以下

  • メキシコ「ペソ」
  • 南アフリカ「ランド」
  • トルコ「リラ」←いったんすべて売却!

今週については!

下げ!

という展開です(^ω^)

経済ニュースでは、米国経済の指標を中心に概ね良好!

その中で、インフレや金利上昇を嫌って、ペソもランドも下げています

…それしてもの「リラ」です💦

今週は、なぜリラがこんなになってしまったのかを中心に解説!

それでは、詳しくいきましょうー♪

■↓わたしのFXプロフィール

2020.6月ころより「ポイ活」でためたポイントを全部現金換算してFXで運用し(スタート200,000円)、少額ですがコツコツ積み上げ「394,468円 (2021.11.12現在)」まで増やしました!が!11/17のトルコ通貨・リラの損切で「348,095円 (2021.11.19現在)

↓わたしのFX運用方法について興味がある人はどうぞ!

↓わたしの運用口座

▶セントラル短資FXの公式HPへ

↓「ポイ活」を知らない方への説明記事


今週までの成績

(上段:売買利益、下段:スワップ(金利差)利益)

概要

  先週まで11/1~12

今週まで11/1~19

先週比
決済損益 4,103 -42,783 -46,886
スワップ 916 1,429 518
合計 5,019 -41,354 -46,373

結果、損失は「-46,373円」

今週は、目標の12,500円/月⇒3,000円くらい/週に届くどころか大きなマイナス!

こちらの要因はトルコ・リラのところでしっかりと書いていきます

それでは次に

メキシコの通貨「ペソ」と、南アフリカの通貨「ランド」の

8時間チャートを見てみましょう!

 

まずペソ

基本「下げ」!

先週も先々週に続き少し上がってきたペソでしたが、今週は一転!

大きな下げが久しぶりに来ています

それでも、所々であげてくれたので少し利確できましたが

今週は仕込む時期でしたね…

これは、調整局面に入ったことと、原油価格が少し上がった影響もあるようです

原油産国でもあるメキシコは、その影響が色濃いのです

次にランド

「下げ」展開!

ランドも概ねペソ同様といった感じ

下げて下げての中でも少し上がった場面で売って…

こちらでも少しですが利確して稼がせてもらいました!

そしてリラ

「下げ」一点張り!

「もうやばい!」ってのは、チャートを少し見ただけで分かるわっ!

妻ミシェル

もう個人の利益と言うより「トルコ大丈夫?」って感じ💦

トルコの社会情勢を少し確認して、損切か否か見極めたいと思います!

↑ってこの2週間くらい前から書いてきましたが、いよいよその時がやってきてしまいました!

わたしの損切原則「ー20%」に達してしまったからです

ちなみに11.93円で売却!

そして現在10.13円…下がり続けています

では、なぜこんなにも一国の通貨が落ちてきてしまったのか?

それを少し解説したいと思います

そもそも

観光大国であるトルコは外貨を稼ぐ手段がコロナによって封じられてしまっています…

そして、政治情勢もエルドアン大統領の政策が極端なものということもあり

トルコの経済は非常に不安定なものとなっています

10月21日のトルコ中銀による予想以上の大幅利下げに対するショックから急落となり

昨年11月6日安値12.03円を割り込んで11.92円へ史上最安値を更新

そして、上記の利下げが効いて、最近はまた相場をかなり下げていました

さらにちょっと詳細を書くと…

10/25にはエルドアン大統領による欧米10か国大使追放指示騒動から11.50円まで安値を切り下げました

これは、大統領による大使追放支持撤回でひとまず落ち着くわけですが

大幅利下げに対するショックも織り込んで目先の悪材料出尽くし感から

また、買い戻されて下げ止まっている、という状態だったのです

なぜ私がずっと保有していたのか?

では、次に「なぜ私がずっと保有していたのか?」という話に移りますが

「それでも、いずれ上がるだろう」と思って、

スワップポイントを狙っての保有を試みていたわけです

中途パパ

いくら何でも一国の通貨が極端にそんなに安くなるわけないだろう…

という考えの元です

でも、今週はわたしの中のルールに従って損切りしてきたわけですが

やっぱちょっと悔しい!

やはり、根拠のない行動はFXの世界では良くないですね!

今回は、自分のルールに従って損切りをした訳ですが、

損切を行った後にやはりどうしても考えてしまうのが

「もう少し早く動けていれば…」ですね(;´・ω・)

経済の動きでチャートを分析しましょう!

では、気を取り直して

今週も世界経済の状況を振り返ってみましょう!

今週のキーワードは…

  • 米国企業好調な経済
  • インフレの心配

結論から言うと「堅調な経済続行!株価安定!」でした(^ω^)

堅調な米国経済

まず、はじめに製造業の指数を見ていきましょう!

米国経済の堅調な推移が以下指数が発表されて分かりました(^ω^)

  • 鉱工業生産:前月比+1.6%(市場予想+0.9)
  • 設備稼働率:76.4%
  • NY地区連銀・11月製造業景況指数:30.9(市場予想22.0)

手堅く、経済回復している様子がうかがえます

また、小売り動向が分かる指数として

  • 小売売上高:前月比+1.7%

これを受けて、ナイキなどの小売り株価が上昇するなど期待感が生まれています(^ω^)

製造業も小売業も良い!米国らしい展開!

インフレ懸念

そうなってくるといよいよ次は…

我々も身をもって感じている「物価上昇」の問題が起こり始めます

すなわちインフレの心配です

  • 石炭価格12年ぶりに上昇
  • エネルギー価格上昇

いや~、ガソリン高いですよね!💦

これはもはや、地球環境の問題から長期化しそうですよね(;´・ω・)

さらに、

  • NY地区連銀の製造業における販売価格は、最高水準を記録!
  • 米国輸入物価指数前月比+1.2%

など、インフレの加速を表す指数も陣割と上昇してきています!

インフレ⇒金利上昇⇒ハイテク株が下がる⇒全体の株価も下がる

という流れが怖いね!

長男ルー

次週に向けて

ということで!

今週は、リラを一気に手放したのでその分ペソやランドを買えました

身軽になったわけですね!

正直、購入ロットを増やして一気に負け分を取り戻したい気持ちに襲われますが

そこはグッと抑えて、自分のルールに従ってコツコツと運用していきたいと思います

 

FXは投資の中でも「心の勝負」!

だからこそ!

わたしの投資方法は基本、機械的に売買を繰り返すだけしたわけですので…

次週も相変わらず、大きく狙わず淡々と取引していきたいと思います

大きなリスクを取ることなく、少しの上げ下げで利確できますからね!

少額で買うポジションも分散していく方法だから

相場に大きく左右されない!

中途パパ

こういうスタンスだから「気楽」です♪

それでも、学べば学ぶほど微妙な調整が効いて利幅を増やせますからね!

ニュースで勉強しつつ、淡々とコツコツ…平常心で臨み見たいと思います!(^ω^)

↓ローリスそれなりリターンのコツコツ運用方法

↓わたしの運用口座

▶セントラル短資FXの公式HPへ

中途パパ

↓「いいね!」と思ったら応援いただけると励みになります

家計簿日記ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
「オヤジブログ40代」ランキング

わたしの20年計画

4月から2年目としてスタートしていきます! また 当初計画での2年目のスタート金額「300,000円」 よりも多い「341,247円」でスタートしますが この差額は「余裕」ということで許しています(^ω^)  

■わたしの長期計画(2021年6月より運用開始)

  1年の始め金(4月) 1年の終わり金(3月) 目標年利 目標月利益
1年目 200,000 300,000 50% 8,333
2年目(今) 300,000 450,000 12,500
3年目 450,000 675,000 18,750
4年目 675,000 1,012,500 28,125
5年目 1,012,500 1,518,750 42,188
6年目 1,518,750 2,278,125 63,281
7年目 2,278,125 3,417,188 94,922
8年目 3,417,188 5,125,781 142,383
9年目 5,125,781 7,688,672 213,574
10年目 7,688,672 11,533,008 320,361
11年目 11,533,008 17,299,512 480,542
12年目 17,299,512 25,949,268 720,813
13年目 25,949,268 38,923,901 1,081,219
14年目 38,923,901 58,385,852 1,621,829
15年目 58,385,852 87,578,778 2,432,744
16年目 87,578,778 131,368,167 3,649,116
17年目 131,368,167 197,052,251 5,473,674
18年目 197,052,251 295,578,376 8,210,510
19年目 295,578,376 443,367,564 12,315,766
20年目 443,367,564 665,051,346 18,473,649

↓わたしの運用口座

▶セントラル短資FXの公式HPへ

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!

中途パパ

↓「いいね!」と思ったら応援いただけると励みになります!

いつもありがとうございます


家計簿日記ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
「オヤジブログ40代」ランキング

中途パパ

このブログの真骨頂!

↓「5年で0円⇒1,000万円を貯めた」具体的な考え方や手法を知りたい方はどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA