中途パパ
今日は「ポイ活」
三井住友グループの総合金融サービス「Olive」について
報酬;1,500円分(R5.10月モッピー) 今現在(R6.1.3現在)なら3,000ポイントにアップ
一言で説明すると…
貯金口座、証券口座、クレジットカード金融資産管理の仕組みを一まとめにするアプリです。
今までにあまりないサービスなので詳細は後で説明しますが、最大のメリットを先に言うと クレジット還元率が7%(対象店舗のみ)まで簡単に引き上げられます
場合によっては最大20%まで引き上げ可能!
長男ルー
中途パパ
それでは詳細行ってみましょー!
Olive|キャッシュレスが見える、まとまる、使い分ける。 – 三井住友銀行 (smbc.co.jp)
中途パパ
↓「ポイ活」を知らない人向け記事です! 簡単に月2,3万円ほど稼げる副業を探している人には即効性ありです(^ω^)
目次
概要
まずこのサービスの特徴をザックリ説明すると
- 金融口座
- キャッシュレスカード&クレジットカード
を一まとめにしたサービスから始まります
金融口座も新たに三井住友銀行開設する事となり、ネットバンクなので残高管理や入出金がスムーズ!
この銀行の「キャッシュカード兼クレジットカード(タッチ決済可)」を作成し
そのクレカをスマホ決済に結び付けて支払いを行う事、これを「フレキシブルペイ」と呼んでサービスのイチオシとしている訳です
メリット
①キャッシュバック率がダントツで高い
冒頭で書いた通りですが、以下の店舗でまずカードの基本性能としてポイントが多く貯まります
スマホにタッチ決済を結び付けるだけで7%還元は約束されている訳ですから使わない手は無いですね!
誰もがよく使うお店がそろっているのでメリットは十分!特にセブンやローソン、すき家なども入っているのは魅力と感じます
妻ミシェル
娘アン
②スマホからのタッチ決済がスムーズ
そしてこのクレカの良い所が、決済時に以下を瞬時に切り替えられます
- 通常のクレカ
- デビッド(口座直結決済)
- ポイント払い
7%還元で貯めたポイントもしっかりと使っていける訳です(^ω^)
③金融サービス一元管理で資産状況が分かりすい
同じSBIグループという事で、SBI証券の口座も連携させれば証券口座を含めた金融資産が一元管理できます
さらに「家計管理」という項目の画面からマネーツリーを介して他の銀行や証券会社との金融口座連携も可能!
まさに金融資産をまとめて管理できます(^ω^)
長男ルー
中途パパ
④その他サービスでも強い
最後に、ちょっと嬉しいのがこのサービス!以下特典から2つを毎月選ぶことができます
- コンビニATM手数料無料
- Vポイントアッププログラム(+1%キャッシュバック)
- 給与・年金受取特典
- ご利用特典(毎月100ポイントもらえる)
ちなみにわたしは「Vポイントアップ」と「ご利用特典」を選んでいます
つまり7%ではなく、8%をこの特典で実現しております
まとめ
ということで「オリーブ」の紹介でした(^ω^) まとめると…
- キャッシュバック率がダントツで高い(基本7%でイケる!)
- スマホからのタッチ決済がスムーズ
- 金融サービス一元管理で資産状況が分かりすい
- その他サービスでも強い
わたしの場合、日常使いはこのオリーブのフレキシブルペイでほぼ済ませています
対象外店舗でも1%の還元は受けられるし、対象店舗なら7%なので
そして以下に詳細ありますが、三井住友関連のサービスを使う事で簡単にキャッシュバック率を引き上げる事が出来ます(^ω^)
Vポイントアッププログラム : 三井住友銀行 (smbc.co.jp)
妻ミシェル
中途パパ
この素晴らしいオリーブですが、唯一の欠点があるとしたら制度が複雑すぎて分かりづらいこと
それゆえ説明しきることはできないので、ちょっとでも気になる人はチェックしてみる事をおススメします。
紹介コードを使って登録すると1000円分のVポイントがもらえちゃう!
長男ルー
娘アン
↓「ポイ活」を知らない人向け記事です
最後まで読んでくださってありがとうございました!
中途パパ