家計を助ける株主優待「カタログ商品をプレゼント」(ヨロズ)

中途パパ

こんにちわ!中途パパです

今日は我が家が家計を助けるために獲得している「株主優待」の紹介。

ヨロズについて

こちらは小売業ではないので普通の人には馴染みのない企業さんかもしれませんが実はみんながお世話になっている会社!車のサスペンション大手さんです。

保有している期間と株数に応じてカタログギフトから商品(1,000円相当~)などがもらえます

そして大注目なのが長期保有増しが群を抜いてお得なんです。

1年以上保有で2,000円、3年以上保有で3,000円にも拡大されます。

おまけに配当割合も2.75%程もあっても嬉しい!

長男ルー

それでは詳細行ってみましょう!

ヨロズとは

サスペンションを主力とした自動車部品を開発・製造している会社。

サスペンションの骨格部品や複数の部品を統合したモジュール製品に強みを持ち、世界中の自動車メーカーに製品を供給しています。

また、研究開発から生産まで全ての工程を自社でおこなっているほか、生産ラインの自動化を進めるなど、高い技術力で顧客のニーズに応えています。

サスペンションという比較的ニッチな商品を自社で完全に開発・生産できる独自性という強み!

長男ルー

以下の最新の株主優待条件を記載します(ヨロズHPを参照)

株主優待 | 株式会社ヨロズ (yorozu-corp.co.jp)

優待内容

株の保有数・年数によって商品化クオカードを選択できます。

1年未満 1年以上3年未満 3年以上
100株以上
1,000株未満
1,000円相当の商品
またはQUOカード
2,000円相当の商品
またはQUOカード
3,000円相当の商品
またはQUOカード
1,000株以上
10,000株未満
2,000円相当の商品
またはQUOカード
3,000円相当の商品
またはQUOカード
4,000円相当の商品
またはQUOカード
10,000株以上 3,000円相当の商品
またはQUOカード
4,000円相当の商品
またはQUOカード
5,000円相当の商品
またはQUOカード

少し商品を見てみましょう~!

1000円相当

これが本当に1000円相当なのってほどゴージャス☆

2000円相当

1000円コースと同様にセンスを感じる商品ラインナップ!

クオカード狙いで株式保有しているわたしでも心が揺れるほど魅力的!

3000円相当

さてさてわたしの目標100株保有3年以上の3000円コース。

資産が潤沢になったらクオカードでなく絶対商品で選べたくなるようなラインナップ!

栗きんとん気になるわ~、一体どこから商品選びをしているのやら素敵すぎる!

長男ルー

家計を助けるポイント(私が狙う理由)

100株保有で3年間で3,000円分もらえる

何と言ってもこれ!長期割り増しが魅力的過ぎますよ~!

これを配当金換算すると株価1,120円(R6.6.21現在)だから…

3,000円 ÷ 11,200円 = 2.7%ほど

ちょっとした高配当株銘柄並みの還元率

長男ルー

配当金も良い(2.7%ほど)

さらにすごいのが配当率も普通に並みの高配当株よりも高いこと約2.7%ほどです(R6.6.21現在)

配当金と合計した総合利回りは.4%ほど相当の配当率になるというわけです

そもそも株主を喜ばせる事が出来る企業は、消費者を喜ばせる商売がうまい企業が多いように感じますね♪

本日のまとめ

ということで、今日は家計を助ける株主優待「ヨロズ」でした(^ω^)

日常の買い物が助かる「線するのある商品たち「クオカード」配当金の高さ」が魅力の銘柄。

そして独自技術が光る会社なので業績も落ちにくいの長期保有が狙いやすい企業さんです。

こちらもおススメの銘柄!(^ω^)

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!

中途パパ

↓「いいね!」と感じていただけたら「ポチっ」としてもらえると励みになります

▶「家計簿日記」ランキング

銘柄 内容
イオンモール 自社商品券3,000円 ⇒▶詳細記事へ
エディオン 自社商品券3,000円(3年以上保有で6,000円) ⇒▶詳細記事へ
DCMホールディングス(カーマなど) 自社商品券2,000円 ⇒▶詳細記事へ
バロックリミテッドジャパン 自社商品券年2回×2,000円 ⇒▶詳細記事へ
オートバックス 自社で使えるVポイント2回×1,000円 ⇒▶詳細記事へ
ベルーナ 自社商品券年2回×1,000円
東海カーボン カタログギフト(1年以上2,000円、3年以上,000円相当) ⇒▶詳細記事へ
アドバンスクリエイト カタログギフト(自社商品2,500円相当) ⇒▶詳細記事へ
アステナ カタログギフト(自社商品3,000円相当) ⇒▶詳細記事へ
沖縄セルラー カタログギフト(自社商品2,000円相当)⇒▶詳細記事へ
ティーガイア クオカード年2回×1,000円(3年以上保有で年2回×2,000円)
ウィルグループ クオカード年500円、1以上保有1,000円、2年以上保有1,500円、3年以上保有2,000円)
サンヨーホームズ クオカード1000円
ヨロズ クオカード1000円(1年以上で2,000円、3年以上で3,000円)
SBIグローバルアセットメント 株式新聞6か月分(26400),暗号通貨リップル2,500円分 ⇒▶詳細記事へ
日本電信電話 継続保有2年以上3年未満1,500ポイント、継続保有5年以上6年未満3,000ポイント⇒▶詳細記事へ
ラストワンマイル アマゾンギフト1,000円
配当金と優待の合計・総合利回りで4%前後の強者銘柄たち

長男ルー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA