こんばんわ!子育てにも悪戦苦闘の中途パパです!(^ω^)
今日はパパって、お金を稼ぐだけが仕事じゃないっ!ていう事を痛感した
わたし自身の話をしたいと思います♪
本日のテーマ
①「途中からパパになるってどんな感じ?」に勝手にお答えます
②「後悔していない?」に勝手にお答えます
③結婚なんて嫌!でも気になるけど、実際どう?に勝手にお答えます
では、さっそく①からいきましょう!
目次
①「途中からパパになるってどんな感じ?」に勝手にお答えます
結論から言うと…
ずっと、パパだった感じです(笑)(^ω^)
少しわたしの当時と今の状況解説ですが
わたしは、32歳の時に現在の妻(仮名:ミシェル)と知り合い
当時、10歳の男の子(仮名:ルー)と8歳の女の子(仮名:アン)に会いました。4回目くらいのデートでしたかね…
当時離婚して5年目、御年35歳だったミシェルからすると、結婚適齢期も過ぎて時間が限られていたため「子どもを受け入れてもらえるか」が大きな勝負のところだったようです。
今でも、最初に彼らに会った時の印象はよく覚えていて…
夏の夕方、一緒に晩御飯を食べる事をメイン目的にした設定でした
2人とも真っ黒に焼けていて、ルーはチビクロサンボみたいで、アンは、表現はよくないかもですが東南アジアのスラム街にいそうな身だしなみの整っていない感じでした(^ω^)
運命というものあるのなら、ああいう事を言うんでしょうね…
最初に会った時から、直感で自分はこの子たちの親になるのだと分かりました。不思議と初めて会ったとは思えない親近感を覚えました。
正直、彼らと会うまで私は不安はいっぱいでした。親になれる自身は全くなかった。ただでさえ、自分の生き方はもちろんそれなりには頑張っていたけど、決して自慢できるような生き方はできていなかったので。
当時、親からは「子持ちの娘と結婚するなら勘当だ!」
と言われ、上等だ!とばかりに家を飛び出したは良いものの内心は不安ばかりでした(^ω^)
…って、あまり昔話をしているとこの記事終わらないですのでここら辺で回想シーンは終了!
ということで、5年も経つとずっと昔から一緒にいたような感じになってしまうものですね(^ω^)
一緒に暮らし始めて最初のうちは、朝起きると自分で選択したことなのに
「これ、マジなんだな…」って思ったり!
起きて、ルーやアンの顔がすぐ隣に見えると一瞬「誰だっ!」ってびっくりしたり(笑)
…きれいにまとめると
「家族って一緒にいる時間が作るものだよ」
…ドライに言うと
「なんとなく、当たり前感覚が変わったよ」ですね!(^ω^)
さて、次です!
②「後悔していない?」に勝手にお答えます
ん~、これまた結論から言うと
たまに後悔する時もあるけど、結局していません
結婚してみて正直、子育てがこれほど大変だとは思わなかった!
当たり前ですが、子どもとは「ギブ&テイク」が成り立たないんですよ(笑)
ギブしてギブして、これでもかというほどギブして…も何も返ってこない
それどころか、「もっとちょうだい!」ですからね!
最初のころは、正直ちょっと頭がどうにかなりそうでしたよ(笑)
ルーが12歳、アン10歳の時でしたので、子育てエキスパートお母さんからすると、かなり楽にって来た年頃なんですね!それもでも私には大変だった( ;∀;)
いけないことは叱らないといけない、っていうか頭に来るじゃないですか!
だから、徐々にですがアンを叱る場面があったのですが
「お前なんか親じゃない!」って、癇癪を起しながら叫ばれる訳ですよ!
こちらが気にしてるところを容赦なくね!子供だから容赦ない( ;∀;)
これには正直参りました、正直もうダメかもって…
でも、その後なんやかんやって、アンから謝ってきましたけどね
もちろん、許してあげましたがアンが大人になったら、絶対に嫌味を言ってやろうと思っています(笑)
(^ω^)対等になってから仕返ししてやる!(笑)
正直、子育ては大変なことばかりですね!世の中のお母さんやはじめからお父さんだった方々を本当に尊敬したものです
でも、じゃあなぜ後悔していないのかって言うと…
それ以上に得られたものがあったからです(^ω^)
これは言葉では語り切れない…っていうか、記事が長くなるので割愛です!
さて、最後
③結婚なんて嫌!でも気になるけど、実際どう?に勝手にお答えます
結論から言うと…
気になるなら結婚してみた方が良い
わたしは元々、結婚する気がない人生を送っていました
彼女を作るよりは一人で旅に出たり(バックパッカーですのでね)
本を読んだり、自分の時間を過ごすのがすきなんですよ♪
だから、結婚は想定外でした!
一人の時間は圧倒的になくなってしまったけど、その分得られたものはありました…
正直、結婚なんて「人生の修行の日々」と自分を奮い立たせて頑張る時間も多いです
でも、やっぱり昔の人が言うように苦労が多い方が得られるもの多いのは確かだと思います。大変だけど、毎日がホームドラマです!
この「結婚した方が幸せ?不幸せ?」問題は、人生がドラマや映画だとして
↓どちら見たいですか?という質問へのそれぞれの回答が答えのような気がします(^ω^)
- 一人できままに充実ライフ!
- 痛快!ドタバタホームドラマ!
これは、趣味の問題ですね!(^ω^)
本日のまとめ
①「途中からパパになるってどんな感じ?」
⇒ずっと、パパだった感じです(笑)(^ω^)
②「後悔していない?」に勝手にお答えます
⇒たまに後悔する時もあるけど、結局後悔していません
③結婚なんて嫌!でも気になるけど、実際どう?に勝手にお答えます
⇒気になるなら、試しに結婚してみた方が良い
性格を診断して、性格・価値観の合う理想の結婚パートナーをあなたに紹介します!
人生、何が起こるかホントにわからないものですね!(^ω^)
最後まで読んでくださってありがとうございました!
中途パパ

娘アン
長男ルー