配当金と株主優待で家計を助ける!株ポートフォリオ(2023.3.24)

中途パパ

こんにちわ!中途パパです

今日は、配当金と株主優待で家計を助ける!我が家の「日本株ポートフォリオ」公開

今週は、株価を決定づけるFMOC会議で金利0.25%が引きあがられた事により米国株を中心に株価は先週よりもさらに下落!

下落はちょっと悲しいですが、久々に株のお買い物ができております。

しかし、なかなかインフレが収まる動向が無いですね~💦

それでは、今週も行ってみましょう!!

家計を助けるとは…

株式保有でもらえる配当金で「電気代」や「家賃」を払ったり、将来的には「年金」のような役割に育てていくことが目的です

妻ミシェル

中途パパ

株主優待でもらえる「自社商品券」とかも、家計が助かるよねっ!

↓保有している株主優待

イオンモール ※詳細 自社商品券3,000円
DCMホールディングス(カーマなど)※詳細 自社商品券2,000円
レック(激オチ君、バルサンが有名) 自社商品2,000円相当
アステナ 自社商品3,000円相当
文教堂グループホールディングス クオカード300円
サンヨーホームズ クオカード1000円
ホクト ※詳細 きのこ、レトルトカレー
モーニングスター 株式新聞6か月分

■運用口座と状況の確認

「ネオモバイル証券」で2020.10月より運用開始、ポイ活で得た収入や毎日の節約から生み出したお金を投入しました(初期投資20万円)。徐々に現金を投入し元手総額合計300万円で運用しています

■運用の方針

  • 「少額から少しづつ買う」分散投資で相場下落リスクを少なくする
  • 高配当株を主体として年利5%ほどが目標
  • 「株主優待」もお金換算した上での「年利5%」とし、積極的に優待も狙っていく

↓わたしの「堅実株運用」の考え方をまとめた記事

↓元手のお金が無ければ、わたしのように「ポイ活」で作りましょう!

ポートフォリオ(配当利回り6.83% 運用益:+347,002円)

※配当利回りの中には「株主優待」を現金換算した分も入れています

今週の経済振り返り

今週の主要なテーマこちら

  • 米国銀行破綻の基調が続く
  • FRBの金利引上げ政策

先週対策を打ったアメリカの銀行の破綻でしたが、さらに破綻が田銀行にも続きそうな機運が広がり、そこにFRBの金利引き上げが続行されたことにより市場は冷え切りました💦

それでは詳細行ってみましょう~(^ω^)

銀行の破綻基調続く

先週のシリコンバレー銀行やシグネチャーバンクに続き、

ファースト・リパブリック・バンク(米国中堅企業)

も経営難であることが分かってきました。

ここで米国大手11行がリパブリックバンクを支援すると発表

金融不安は解消される期待感がありましたが、相次ぐ金融不安から投資家心理は冷え切り、同行の株価は1/10にまで下落しました

そりゃ、3つもそれなりの銀行がヤバければ「全体がヤバい」って想像しちゃうよね💦

長男ルー

さらに、政府の対応もはっきりしなかったため株価は下落していきました

FRBの金利引上げ

更にこういった事態に追い打ちをかけたのが、FRBのち合おうでした

FRBの政策を決めるFMOC会議において、金融不安があるもののインフレ対策の続行という事で金利が0.25%上昇!

金利の引上げは予想されていましたが、金融不安の影響に対応するかが注目ポイントだったところ見事に市場の期待が裏切られた形となり、株価は一気に下落!

まとめ

以上「泣きっ面にハチ」

とてもいうべき状況に株価は下落していったわけですが、FRBのブレないインフレを抑え込む姿勢の強さにはある種のあっぱれ感がありますね!

しばらくは株価の下降局面が続きそうです💦

逆に少しでもこの流れが緩んだ時に大きく株価は上昇するでしょうね

今週の運用詳細

売却した株

・特に無し

購入した株

・REIT系を少々

REIT銘柄が少し落ちていたので購入

手持ちの株から配当をもらって3%強の数字がついていたので嬉しくなって増やしていこうと思っての動きです(^ω^)

わたしは、3つのREIT系の銘柄を保有する事で「毎月配当金をもらえる」体制を試験的に敷いています

娘も高校生になり物入りの年ごろ、給与以外にこういった配当金がもらえるのはちょっとした出費が重なる時に心強いです

配当割合と配当金月額

配当金利回り:4.42%

総合利回り(株主優待も配当金換算):6.83%

配当金の月額換算:11,345円(先週比+88円)

配当金、次の目標12,000円に向けて一歩前進!!

長男ルー

業界ごとポートフォリオ

安定運用は「分散」が大事!

業態 金額(円) シェア
メーカー(食品) 249,488 12.5%
先進・独自技術 194,803 9.8%
ショッピングモール 168,000 8.4%
金融 139,488 7.0%
メーカー(機械) 118,024 5.9%
ホームセンター 114,300 5.7%
不動産 117,856 5.9%
航空・海運・物流 116,721 5.9%
ゲーム 99,308 5.0%
日用品 88,700 4.4%
衣料品 87,808 4.4%
76,404 3.8%
家電 48,348 2.4%
商社 44,172 2.2%
建築 41,496 2.1%
外食 39,259 2.0%
車関連 36,959 1.9%
たばこ 35,399 1.8%
リース 32,021 1.6%
化粧品 26,664 1.3%
学習塾 25,298 1.3%
通信 22,286 1.1%
ITシステム系 17,664 0.9%
エネルギー 11,550 0.6%
日本REIT 27,523 1.4%
種苗 4,950 0.2%
環境対策 4,078 0.2%
米国ETF 5,548 0.3%
合計 1,994,115 100%

来週に向けて

ということで、含み益入れての利益は40万円を突破した我が家のポートフォリオですが一気に下落!

来週3/21,22は米国の金融動向を示すFMOC会議が開かれます。

そこで注目なのが金利の動向、これ次第では株価が一気に動きます

次週はここに着目ですね!

これ以上下がるとテンションも下がっちゃうわね💦

妻ミシェル

最後にわたしの企業ごとポートフォリオを紹介して今日はおしまいっ!興味ある人は見てみてね!

会社 金額(円) 先週比較
カネコ種苗 4,950 135
ホクト 188,100 100
サンヨーホームズ 77,400 900
住友林業 7,806 -378
DM三井製糖ホールディングス 28,532 -168
MIXI 99,308 777
キリンホールディングス 32,856 -344
アダストリア 38,608 -176
エディオン 48,348 900
日本たばこ産業 35,399 7
DCMホールディングス ※「カーマ」 114,300 1,400
ホリイフードサービス 512 5
サンマルクホールディングス 1,789 0
信和 41,496 2,594
グローバル・リンク・マネジメント 20,570 -357
コメダホールディングス 14,022 -240
SRAホールディングス 17,664 2,979
住友化学 40,984 376
大倉工業 21,615 473
武田薬品工業 34,104 -936
モーニングスター 49,500 100
ポーラ・オルビスホールディングス 20,448 420
ENEOSホールディングス 11,550 188
ブリジストン 25,860 530
フコク 11,099 -22
ノリタケカンパニーリミテド 40,140 -405
JFEホールディングス 67,284 -336
日本エアーテック 46,914 462
日本トムソン 18,876 0
ズーム 16,160 96
ゆうちょ銀行 40,680 216
新明和工業 11,480 -160
はるやまホールディングス 49,200 0
プエレシジョン・システム・サイエンス 4,180 -33
シチズン時計 20,384 -130
レック 84,700 -3,400
興研 3,246 -14
重松製作所 832 -9
伊藤忠商事 33,000 16
兼松 11,172 -119
アステナホールディングス 42,300 500
みずほフィナンシャルグループ 1,843 -25
芙蓉総合リース 17,720 -160
ジャックス 47,465 110
三菱HCキャピタル 14,301 -147
イオンモール 168,000 -6,800
サンフロンティア不動産 12,080 -180
日本郵船 23,135 -63
商船三井 45,540 -350
NIPPON EXPRESSホールディングス 45,540 -1,260
日本航空 2,506 -57
AB&Company 6,216 -126
KDDI 16,088 -164
ソフトバンク 6,198 4
学究社 25,298 65
日本KFCホールディングス 22,936 80
東テク 24,810 600
文教堂グループホールディングス 4,000 -200
NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信 9,495 3,779
ダイワ上場投信-東証REIT指数 9,060 3,606
上場インデックスファンド日経ESGリート 8,968 4,960
iシェアーズS&P500米国株TF 5,548 1,757
合計 1,994,115 11,376
「総合利回り」は、株主優待の価値もお金換算して、通常の「配当利回り」に足した合計金額だよ~!

長男ルー

中途パパ

ちなみに、優待分の利回りを入れているもは「わたしが優待まで買う」と決めた株のみです!

最後まで読んでくださってありがとうございました!

中途パパ

↓「いいね!」と感じていただけたら「ポチっ」としてもらえると励みになります

▶「家計簿日記」ランキング

↑お願いします!わたしの可愛さに免じて!

娘アン

↑お願いします!アンの可愛さは、ちょっとビミョーだけど!(笑)

長男ルー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA