中途パパ
今日は、配当金と株主優待で家計を助ける「日本株ポートフォリオ」公開
さて、やっと11月らしく寒くなってきました💦
今日は休日出勤で寒風吹き荒れる中の作業が多かったため…、身体が凍った(笑)
長男ルー
妻ミシェル
株の方は、ベネッセホールディングスの株式公開買い付け(TOB)で7万円ほどのキャピタルゲインをゲット!
株主優待欲しさに購入したので本意ではないけど、臨時収入は嬉しいものですね!
中途パパ
それでは、今週もポートフォリオ分析を通して分析していきましょう!
株式保有でもらえる配当金で「電気代」や「家賃」を払ったり、将来的には「年金」のような役割に育てていくことが目的です
妻ミシェル
中途パパ
↓保有している株主優待
イオンモール ⇒詳細 | 自社商品券3,000円 |
DCMホールディングス(カーマ)⇒詳細 | 自社商品券500円(3年以上保有で2,000円) |
ヤマダホールディングス⇒詳細 | 自社商品券1,500円 |
レック(バルサン等が有名)⇒詳細 | 自社商品3,000円相当 |
はるやまホールディングス⇒詳細 | 自社商品(ワイシャツ等6,000円上限+割引券) |
エディオン New | 自社商品券3,000円(1年以上保有で4,000円) |
ベネッセホールディングスNew | カタログギフト(2,500相当、年2回) |
アドバンスクリエイトNew | カタログギフト(フリージア)(2,500相当) |
アステナ | 自社商品3,000円相当 |
文教堂グループホールディングス | クオカードpay300円 |
サンヨーホームズ | クオカード2,000円 |
ティーガイア | クオカード4,000円(3年保有) |
ウィルグループ | クオカード2,000円(3年保有) |
SBIグローバルアセットマネジメント | 株式新聞6か月分 |
■運用口座と状況の確認
2021.10月より運用開始、ポイ活で得た収入や毎日の節約から生み出したお金を投入しました(初期投資20万円)。徐々に現金を投入し元手総額合計300万円で運用しています
■運用の方針
- 「少額から少しづつ買う」分散投資
- 高配当株を主体の年利5%ほどが目標
- 積極的に株主優待も狙っていく
↓わたしの「堅実株運用」の考え方をまとめた記事
↓元手のお金が無ければ、わたしのように「ポイ活」で作りましょう!
目次
ポートフォリオ(配当利回り3.7%+株主優待2%ほど 運用益+70万円)
いつものグラフは、システム更新中で表示できませんでした
今週の経済振り返り
まずは今週の経済の振り返りです
今週のテーマは
- インフレ鎮静化の影響拡大⇒経済回復!?
詳細見ていきましょう~(^ω^)
概要
まず、先週は以下のような指標が発表されました
消費者物価指数(CPI)
前月比+0.2%、前年同月比+4.0%、いずれも市場予想を下回る。
米国生産者物価指数(PPI)
前月比横ばい、前年同月対比+2.4%、いずれも市場予想を下回る
ということ、つまりインフレが軽減された傾向が強まったということ
まとめ
この結果、10月末には5%近くの水準にあった米国長期金利は11/17(金)時点で4.4%まで低下!
先週よりもさらに世界的にインフレは収まってる体が強まっています
このままインフレが収まり、経済回復!ってなったら
株価は一気に上がりますね!(^ω^)
でも一方で、イスラエル・パレスチナ問題の地政学的リスクや米国の貧富差拡大など、株価低下の要因の影も潜んでいます
娘アン
中途パパ
そのような中で、わたしのポートフォリオの動きは↓こんな感じ
今週の運用詳細
売却した株
・特に無し
購入した株
・東海カーボンを15株ほど
株主優待のカタログギフト狙いで購入、先週からの買い増しです
配当割合も3.3%と悪くなく、100株11万円ほどの単元株で2000円相当のカタログギフトがもらえるのは嬉しい
娘アン
中途パパ
東海カーボン株式会社 (tokaicarbon.co.jp)
配当割合と配当金月額
配当金利回り:3.7%
総合利回り(株主優待も2%相当で配当金換算):5.7%ほど
配当金:約192,809円
⇒月額換算:16,067円
長男ルー
業界ごとポートフォリオ
安定運用は「分散」が大事!ということで毎週チェック
現在72社に分散投資していますが、今週は会社ごとの配当金を見てみましょう!
12月に配当金が来るところが多いから、楽しみ~♪(^ω^)
株主優待を現金換算した「配当総額」は5.7%ほどだよ~
娘アン
来週に向けて
ということで、来週も株価が上がってきているので買い増しは様子見ですね💦
米国経済、つまり世界経済の基調がインフレ解消⇒株価アップ!?の流れ
になり、世の中が変化し始めていることを感じます(^ω^)
中途パパ
長男ルー
さて、来週も分析、分散投資、配当金狙いで次週も経済ニュースには目を光らせながら、腰を据えて運用をしていきます
↓株がまだの人は少しずつ始めてみるのがおススメです(^ω^)
↓さらに高配当株に興味がある人へ最近読んだ入門編の中でのおススメです
(2024/10/12 12:35:32時点 楽天市場調べ-詳細)
最後まで読んでくださってありがとうございました!
中途パパ