中途パパ
今日は配当金と株主優待で家計を助ける株ポートフォリオ公開(^ω^)
今週は注目の「FRBパウエル議長の発言」と「米国物価指数」の発表があった一週間
結果は、インフレは少し収まりパウエル議長も金利を引き上げる事はないとの発言から、米国株は一気にまた上昇局面に入りました(^ω^)
長男ルー
この結果より日本株も一気にかけ上るか!?と思いきや、国内GDP発表の結果が思わしくなく未だ少し停滞気味っです💦
それでは、今週もポートフォリオ分析を通して分析していきましょう
株式保有でもらえる配当金で「電気代」や「家賃」を払ったり、将来的には「年金」のような役割に育てていくことが目的です
妻ミシェル
中途パパ
■運用の方針
- 「少額から少しづつ買う」分散投資
- 高配当株を主体の年利5%ほどが目標
- 積極的に株主優待も狙っていく
↓わたしの「堅実株運用」の考え方
↓元手のお金が無ければ、わたしのように「ポイ活」で作りましょう!
目次
ポートフォリオ
年間配当274,661円(年利3.89%)
⇒株主優待加味354,661円(年利5.0%)
長男ルー
中途パパ
ここに三菱商事などの商社系や三菱重工など工業系も付け足しています(^ω^)
今週のテーマは「インフレ鎮静化」「好調な米国企業決算」
それでは詳細見ていきましょう~(^ω^)
世界と日本の経済状況
インフレ鎮静化
冒頭にも書きましたが今週は米国の主要数字の発表やパウエル議長の発言ありました。
結果
- 生産者物価指数(PPI)⇒予想は上回ったが沈静化の傾向
- 消費者物価医師数(CPI)⇒予想を下回る
こういった指標とともに、先週の失業率が上昇などひっ迫していた雇用情勢も落ち着いてきた様子を市場が歓迎する流れとなっています
長男ルー
順調な米国企業決算
先週のGoogle、Amazon、Facebook、などハイテク企業の好決算に加え、今週は小売企業の象徴ともいえるウォルマートの決算発表がありました。
結果は、予想を上回る内容となり「末端消費者の消費の回復」つまり実質経済が好調だったと言える内容でした。
今週の運用詳細
さて、そんな中、我が家の動きはこんな感じです
売却した株
・特に無し
購入した株
今週も、決算発表を見てその後も伸びそうな銘柄を少しずつ購入
- NTT(決算後下がったので購入。電話以外にも他事業展開する世界有数の情報企業!)
- AGC(決算で下がったが、日本を代表するガラス屋さん「いずれ上がる」と思い)
- 商船三井など船系(落ちていた所を)
最近四季報を読みまくった結果、NTTはすごい!と感じ、株価は下落傾向ですが買い増しを行っています(^ω^)
妻ミシェル
来週に向けて
来週はいよいよ生成AIの象徴とも得る「エヌビディア」の決算!
最近これが米国主要経済指標やパウエル議長の発言並みに株価を動かしてしまうので大注目です。
そしてこの大きな流れを読みつつ、決算後の大きな動きで変動した日本株の方も戻してくると思われるのでしっかりと買うタイミングを狙って来週も「分散(業界&タイミング)・少量」で買い続けたいと思います
↓株がまだの人は少しずつ始めてみるのがおススメ!今年は新NISAあるのでチャンスです
↓さらに高配当株に興味がある人へ最近読んだ入門編の中でのおススメです
(2024/11/23 06:13:24時点 楽天市場調べ-詳細)
中途パパ
〇SBI証券
▶SBI証券HPへ
おススメポイント⇒手数料料無料。ほぼすべての銘柄が1株から買えるトコ