中途パパ
今日は、配当金と株主優待で家計を助ける我が家の「日本株ポートフォリオ」公開
さてと日経平均33,000円を割って、少し落ち着きを見せてきました
わたしもあまり配当率が高くない銘柄を処分し、代わりに前から興味があった株を少し購入しました(^ω^)
妻ミシェル
そして、先週に続き配当金がたくさん入った一週間でした(右、金額は税引き後)
中途パパ
それでは、今週も詳細行ってみましょう!
株式保有でもらえる配当金で「電気代」や「家賃」を払ったり、将来的には「年金」のような役割に育てていくことが目的です
妻ミシェル
中途パパ
↓保有している株主優待
イオンモール ※詳細 | 自社商品券3,000円 |
DCMホールディングス(カーマなど)※詳細 | 自社商品券2,000円 |
レック(激オチ君、バルサンが有名) | 自社商品2,000円相当 |
アステナ | 自社商品3,000円相当 |
文教堂グループホールディングス | クオカードpay300円 |
サンヨーホームズ | クオカード1000円 |
ホクト ※詳細 | きのこ、レトルトカレー |
SBIグローバルアセットマネジメント | 株式新聞6か月分 |
■運用口座と状況の確認
2020.10月より運用開始、ポイ活で得た収入や毎日の節約から生み出したお金を投入しました(初期投資20万円)。徐々に現金を投入し元手総額合計300万円で運用しています
■運用の方針
- 「少額から少しづつ買う」分散投資
- 高配当株を主体の年利5%ほどが目標
- 積極的に株主優待も狙っていく
↓わたしの「堅実株運用」の考え方をまとめた記事
↓元手のお金が無ければ、わたしのように「ポイ活」で作りましょう!
目次
ポートフォリオ(配当利回り3.79%+株主優待2%ほど 運用益+525,328円)
今週の経済振り返り
まずは今週の米国株を中心とした経済の振り返りです
今週のテーマは
・パウエル議長の議会証言
それでは詳細行ってみていきましょう(^ω^)
先週のFMOC会議の振り返り
世界の政策金利を決めてしまうと言っても過言ではないほどの影響を及ぼすFMOC会議。
先週開催された内容は、久々に金利の引上げが無いが、年内2回の金利引き上げが発表されるという微妙な内容でした。
(予想)年内1回 ⇒ (結果)年内2回
娘アン
これらを受けて米国株価はやや上昇にとどまった訳です
パウエル議長の議会証言
このような中、半年に1回のパウエルFRB議長の発言が今週の注目の的でした。結果、
インフレ率2%になるまでは徹底的に対策を行う
という基本方針を強調。
まとめ
こうして、金利の引上げは続くということが確定した今週。
株価については緩やかに若干上昇した程度、あまり変わらず。
一方、日本株の方は高値圏に入ったことでの利益確定も受け、久々に若干の下落。
妻ミシェル
中途パパ
今週の運用詳細
売却した株
・グローバルリンクマネジメント
ずっと保有し続けていた不動産銘柄ですが、株主優待のクオカードが無くなったことや配当率が一気に下がっていたので売却。お世話になりました。
購入した株
・積水ハウス
いわゆる高配当株運営の「鉄板銘柄」。決して安くなっていたわけでないけど、少し購入して様子を見ます
・石塚硝子
配当率は2%強とそんなにないけど、株主優待が面白い銘柄。少し購入。
①クオカード1000円 + ②自社商品5000円分 or 3000円商品の相当を選べるカタログ(3年以上保有)
いわゆるダブルで株主優待をもらえる銘柄なんです(^ω^)
配当割合と配当金月額
配当金利回り:3.79%
総合利回り(株主優待も2%相当で配当金換算):5.79%ほど
配当金:約131,637円
⇒月額換算:10,973円
長男ルー
業界ごとポートフォリオ
安定運用は「分散」が大事!ということで毎週チェック!
シェア率一位の小売りはイオンモール。だいぶ良い感じに分散されてきましたね~(^ω^)
来週に向けて
ということで、今週は少し落ち着いた株価。
6月は配当金や株主優待がたくさん届いてホクホクな月となりました(^ω^)
株をはじめて2年ちょっと、みんなが株をやる理由が嬉しい体験をもって実感できました!
これからもじっくり良い銘柄を探して配当金を増やしていくぞ~!!!
最後まで読んでくださってありがとうございました!
中途パパ
わたしのポートフォリオ紹介!興味がある方は除いていってくださいませ(^ω^)