今日はわたしがいつも株を取引している上で
お世話になっている証券会社を紹介していきたいと思います!
今回は…
ネオモバイル証券
なぜ、その会社なのか?使うメリットはなんなのか?を順を追って紹介していきますね!
目次
わたしの投資スタイル
まず、証券会社を説明する前に
わたしの株式運用方法を確認したいと思います
運用の方針
- 「少額から少しづつ買う」分散投資で相場下落リスクを少なくする
- 高配当株を主体として「年利5%」ほどが目標
- 「株主優待もお金換算」した上での年利5%とし、積極的に優待も狙っていく
ネオモバイル証券さんの特徴を簡単に言うと
この運用条件を満たしてくれているわけです(^ω^)
さて、では細かく解説します!
なぜ「ネオモバイル証券」なのか…
「ネオモバイル」証券を使う理由
- 1株から株を買える(Tポイントでも買える)
- いくら細かく買っても「買うとき」には手数料がかからない
- 口座管理料が220円と安い!(そして200円分のTポイントがもらえるので、実質ほぼ無料)
最近、インターネット広告をバンバンだしている
ネオモバイル証券ですが
あまりに広告が多いので、わたしは最初
あやしい~(‘Д’)
と思っていました(笑)
でも、わたしがお金の勉強をさせてもらっている
両学長さんがおススメしていたので
まず、やってみる!事にしました(^ω^)
両学長の教えで、わたしが好きなのは
この「まずやってみる」なんです
毎回「今日が一番若い日!」と元気よく教えてくれる両学長
そうなんです
我々は「もう歳」とかはじめるには「遅い」のではないかと
だんだん歳を取っていくと思ってしまいますが
人生は一度きり!過去にも戻れないですよね(;´・ω・)
そして、だからこそ「今」しかないのです!
つまり…
今日が一番若い日なんですよね
物事を始めるのに遅すぎるなんて基本無し!
まず、はじめてみようではありませんか?という言葉は
わたしがこのブログを始めるきっかけにもなりました(^ω^)
わたしが、貧乏学生時代や突然二児パパになる決意をしてからの
家計管理の工夫、節約術…
これなら、ネタ尽きないし誰かのためになる!
そう確信して踏み出したのを覚えています(^ω^)
いつも元気いっぱいで「お金の勉強」を届けてくれるチャンネルっ! 両学長 リベラルアーツ大学 – YouTube |
さて…
話が脱線してしまったので元に戻しますね!
1株から株を買える(Tポイントでも買える)
わたしがもう一つメインで使っている「楽天証券」さんだと
最低100株からの購入になってくるのに対し(これが一般的)
ネオモバイル証券は「1株から」買えます
金額的な感覚で言うと
10万円くらいからの購入の世界だったものが
1,000円くらいから株を買えるんです
…子供のおこづかいから取り組めるレベルですね(^ω^)
だから
少量ずつ、たくさんの銘柄を保有できる
これは「リスク分散」にも使える訳です
もっと言うと…
ちょっと買ってみて、その後の株の動きを観察することができます
このことから
「初心者向け」だし「リスク分散」という意味で
右に出る証券会社はないと判断しています(^ω^)
いくら細かく買っても「買うとき」には手数料がかからない
次に、嬉しいのが「手数料」
通常は株を購入時にかかるものが
ネオモバイル証券ではかからない
だから、先ほど書いた
「少量ずつ、たくさんの銘柄」を買う
ときに、一回一回購入の手数料が取られないという事は
気兼ねなく
たくさんの銘柄を買いまくれるわけです(^ω^)
口座管理料が220円と安い!(そして200円分のTポイントがもらえるので、実質ほぼ無料)
じゃあ、ネオモバイル証券さんが
どこから、お金を利用客から取っているのかというと…
なんと!
毎月1回の税込み220円のみなんです
…これで運営大丈夫だろうか?ネオモバイルさん
って思ってしまうし
さらに、驚くのが!
毎月200ポイントをTポイントでくれます
もはや実質「無料」みたいんもんですね!(^ω^)
利用客にはありがたいですが
ホントにネオモバイル証券さん、大丈夫だろうか…
登録の仕方
「登録の仕方」なんて大げさに書きましたが
ただ、画面に沿って個人情報を入力するだけ
でも、一応最初の方だけ書いておきます(^ω^)
まず最初に「登録する」ボタンを押したら以下の画面が出てくるので
メールアドレスと、氏名を入力
次に先ほど入力したメールアドレス宛に以下メールが来ます
このメール内のURLから本登録に入ります(^ω^)
以下本登録画面に行ったら、規約などをしっかりと確認して本登録!
という具合で、とっても簡単!
まずは、1000円とか、少額からスタートして
株の勉強をしていくのが良いかと思われます(^ω^)
わたしも自分のポートフォリオ(保有している株の明細)を
毎週検証・公表していますので一緒に勉強して資産をふやしていきましょっ♪
参考 週刊取引レポートルーとアンと時々ミシェルの「家計応援団」
まとめ
- 私のおススメ証券会社は「ネオモバイル証券」
- 1,000円とか少額から、はじめられるから「勉強」できる
- まず始める!実践に勝る修行は無し!だから「ネオモバイル証券」