中途パパ
今日は、配当金と株主優待で家計を助ける我が家の「日本株ポートフォリオ」公開
さて、夏休み第4週!段々とですが夜も涼しくなってきて夏の終わりを感じますね~
中途パパ
娘アン
長男ルー
秋になると年末まであっという間!今年は年末に配当金をたくさんらえるから楽しみ♪
それでは、今週もポートフォリオ分析を通して分析していきましょう!
株式保有でもらえる配当金で「電気代」や「家賃」を払ったり、将来的には「年金」のような役割に育てていくことが目的です
妻ミシェル
中途パパ
↓保有している株主優待
イオンモール ※詳細 | 自社商品券3,000円 |
DCMホールディングス(カーマなど)※詳細 | 自社商品券2,000円 |
ヤマダホールディングス※詳細 | 自社商品券1,500円(100株保有) |
レック(激オチ君、バルサンが有名)※詳細 | 自社商品2,000円相当 |
はるやまホールディングス※詳細 | 自社商品品(ワイシャツorネクタイ0,000円上限+割引券 |
アステナ | 自社商品3,000円相当 |
文教堂グループホールディングス | クオカードpay300円 |
サンヨーホームズ | クオカード1000円 |
ティーガイア | クオカード4,000円(3年保有) |
SBIグローバルアセットマネジメント | 株式新聞6か月分 |
長男ルー
■運用口座と状況の確認
2020.10月より運用開始、ポイ活で得た収入や毎日の節約から生み出したお金を投入しました(初期投資20万円)。徐々に現金を投入し元手総額合計300万円で運用しています
■運用の方針
- 「少額から少しづつ買う」分散投資
- 高配当株を主体の年利5%ほどが目標
- 積極的に株主優待も狙っていく
↓わたしの「堅実株運用」の考え方をまとめた記事
↓元手のお金が無ければ、わたしのように「ポイ活」で作りましょう!
目次
ポートフォリオ(配当利回り3.78%+株主優待2%ほど 運用益+589,315円)
今週の経済振り返り
まずは今週の米国株を中心とした経済の振り返りです
今週のテーマは
- 駐豪不動産バブル
詳細見ていきましょう!
概要「恒大グループ」
しばしば株式ニュースにも現れる中国不動産大手の「恒大グループ」ついに破産申告となってしまいました💦
具体的には米国裁判所に連邦破産法15条の適用申請、ということで認められれば米国内の資産は保護されますがいかがなものでしょうか?
経緯
中国では好景気を背景に、建設ラッシュが続き不動産価格が高騰していました。
しかし、中合区政府はこれを抑えるために
- 総資産に対する負債70%以下
- 自己資本に対する負債比率1倍以下
- 短期負債を上回る現金の保有
と言う3つのレッドラインと呼ばれる不動産融資規制を実施。これで、銀行からの融資規模などが制限されることになります。
長男ルー
結果
しかし常大グループをはじめ、中国の不動産企業がなかなかこの基準を満たせなかったため資金繰りに困ったという訳です💦
1990年代の日本のバブルでも同様の事が起こりましたが、いまや世界有数の経済規模を誇る中国がこの不良債権化した不動産資産たちの処理をどう行うのか?
株価にもかなりの規模を与えるのは間違いなしですね
まとめ
ということで、今週は決定的な株価を動かすまでのニュースは無かったわけですが中国の恒大グループの対応は今後気になる所ですね!
日本株の方は、最近ずっと高値圏に入ってからの調整と言った感じであまり大きな動きはありません
今週の運用詳細
売却した株
・特に無し
購入した株
・日本電信電話
株主優待のdポイント付与が異常にお得だと知ったたため即購入!
100株購入、16,510円(R5.8.26現在)で1500ポイントももらえちゃいます(^ω^)
配当換算で約10%という破格の返礼率!!
↓株主さまへのdポイント進呈 | 個人投資家・株主の皆さま | 株主・投資家情報 | NTT (group.ntt)
配当割合と配当金月額
配当金利回り:3.71%
総合利回り(株主優待も2%相当で配当金換算):5.71%ほど
配当金:約152,102円
⇒月額換算:12,675円
長男ルー
業界ごとポートフォリオ
安定運用は「分散」が大事!ということで毎週チェック
現在68社に分散投資していますが、今週は業態ごとの配当金を見てみましょう!
「情報・通信」を押し上げているのは、スマホ販売代理店のティーガイアの影響が大きい
「小売」は、イオンモールとDCMホールディングス(カーマ)
娘アン
来週に向けて
ということで、日本株が少し落ちてきてくれているので値ごろ感のあるものを少しづつ物色!
この記事を書きながら並行してZaiの雑誌で良い株が無いか探しています
(2024/11/21 20:02:23時点 楽天市場調べ-詳細)
中途パパ
わたしがやる事はいつも一緒、分析、分散投資、配当金狙い
次週も経済ニュースには目を光らせながら、腰を据えて運用をしていきます!
↓株がまだの人は少しずつ始めてみるのがおススメです(^ω^)
最後まで読んでくださってありがとうございました!
中途パパ