家計を助ける株主優待「クオカード」(ティーガイア)

中途パパ

こんにちわ!中途パパです

今日は我が家が家計を助けるために獲得している「株主優待」の紹介!

ティーガイアについて

日本全国および海外で携帯電話販売の代理店をおこなっている会社。

保有している期間と株数に応じてクオカードがもらえます(1,000円相当~)

そして大注目なのが長期保有増しが群を抜いてお得なんです。

なんと3年以上保有で2,000円にも拡大されます。

おまけに配当割合も2.4%程もあっても嬉しい!

長男ルー

それでは詳細行ってみましょう!

ティーガイアとは

携帯電話の卸売国内ナンバーワンの会社。携帯電話は一般的に、メーカーから一旦同社に卸され、各販売店に卸されたものが主流です。

このように携帯電話業界において大きな役割を果たしています。

さらに、コンビニ等で買うことができるLINEやAmazonなどのプリペイドカードも、同社を介してサービス提供元の会社に代金が支払われる仕組み。

携帯電話だけではなく、その裾野に広がる事業においても、同社は重要なポジションを占めています。

具体的には、他企業へのスマホを使った事業改善提案。通信社会に必要不可欠な役割ですよね~。

それは知らなかった!今の時代、通信事業で経営改善ってめっちゃコアな会社だね!

長男ルー

以下の最新の株主優待条件を記載します(ウィルグループHPを参照)

株主優待制度|株式情報|IR情報|株式会社ティーガイア(T-GAIA)

優待内容

株の保有数・年数によってクオカードやクオカードPAYがもらえます。

9月末日基準日、3月末日基準日 (参考)年間総額
半年~3年未満 3年以上 半年~3年未満 3年以上
100株以上 300株未満 1,000円分 2,000円分 2,000円分 4,000円分
300株以上 3,000円分 6,000円分
これは絶対に3年以上保有しなきゃ損だね!

長男ルー

家計を助けるポイント(私が狙う理由)

100株3年間以上保有で4,000円分もらえる

何と言ってもこれ、長期割り増しが魅力的過ぎますよ~!

これを配当金換算すると株価3,050円(R6.6.28現在)だから…

4,000円 ÷ 305,000円 = 1.3%ほど

配当金も良い(2.4%ほど)

さらにすごいのが配当率も普通に並みの高配当株よりも高いこと、約3.7%ほどです(R6.6.28現在)

配当金と合計した総合利回りは.7%ほど相当の配当率になるというわけです

R6.6月下旬に株価が1.5倍くらい跳ね上がってね!その前だったら配当割合も4%を超えたいたんだよっ!

長男ルー

中途パパ

ecmoとの手荷物預かりサービス協業発表が原因。順調に業務が拡大すれば増配の可能性も十分じゃないかな~!

本日のまとめ

ということで、今日は家計を助ける株主優待「ティーガイア」でした(^ω^)

日常の買い物が助かる「クオカード」配当金の高さ」が魅力の銘柄!

そしてこれからの通信社会において重要なポジションを占める同社。令和6年7月現在、株価も一気に上がっているので今後も期待できると感じます!

こちらもおススメの銘柄!(^ω^)

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!

中途パパ

↓「いいね!」と感じていただけたら「ポチっ」としてもらえると励みになります

▶「家計簿日記」ランキング

銘柄 内容
イオンモール 自社商品券3,000円 ⇒▶詳細記事へ
エディオン 自社商品券3,000円(3年以上保有で6,000円) ⇒▶詳細記事へ
DCMホールディングス(カーマなど) 自社商品券2,000円 ⇒▶詳細記事へ
バロックリミテッドジャパン 自社商品券年2回×2,000円 ⇒▶詳細記事へ
オートバックス 自社で使えるVポイント2回×1,000円 ⇒▶詳細記事へ
ベルーナ 自社商品券年2回×1,000円
東海カーボン カタログギフト(1年以上2,000円、3年以上,000円相当) ⇒▶詳細記事へ
アドバンスクリエイト カタログギフト(自社商品2,500円相当) ⇒▶詳細記事へ
アステナ カタログギフト(自社商品3,000円相当) ⇒▶詳細記事へ
沖縄セルラー カタログギフト(自社商品2,000円相当)⇒▶詳細記事へ
ティーガイア クオカード年2回×1,000円(3年以上保有で年2回×2,000円)
ウィルグループ クオカード年500円、1以上保有1,000円、2年以上保有1,500円、3年以上保有2,000円)
サンヨーホームズ クオカード1000円
ヨロズ クオカード1000円(1年以上で2,000円、3年以上で3,000円)
SBIグローバルアセットメント 株式新聞6か月分(26400),暗号通貨リップル2,500円分 ⇒▶詳細記事へ
日本電信電話 継続保有2年以上3年未満1,500ポイント、継続保有5年以上6年未満3,000ポイント⇒▶詳細記事へ
ラストワンマイル アマゾンギフト1,000円
配当金と優待の合計・総合利回りで4%前後の強者銘柄たち

長男ルー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA